演題:未来社会における建設コンサルタントの役割と持続可能な社会の実現にむけた取り組みについて 講師:...
安全確保を実践するために本当に必要なことは何か/西日本旅客鉄道(株) 常務技術理事 潮崎俊也氏
土木学会次期会長 小澤一雅教授による講演会のご案内:「DX/GX時代の建設生産管理システム」
「写真家から見た現場の魅力」/写真家 山崎エリナ氏による講演
建設部会・栃木県支部合同企画(8月講演会)
日 時:令和7年4月16日(水)18:00〜19:30 ■場 所:機械振興会館会議室(WEB開催あり...
■日 時 :令和7年1月22日(水)18:00〜19:30 ■講演名 :「建設分野の働き方を経営工学...
演 題:君は隅田川の橋に何を見たか? ■講 師: (公財)東京都道路整備保全公社道路アセットマネジメ...
1.概要 ・日時:令和6年12月11日(水)16:30〜18:00 ・場所:日本教育会館(喜山倶楽部...
■日 時:令和6年10月16日(水)18:00〜19:30 ■講演名:「未来を拓くインフラ・プロジェ...
1.概 要 日時:令和6年9月18日(水)18:00〜19:30 場所:機械振興会館 6-66会...
■開催日時:2024(令和6)年7月31日(水) 18時〜19時30分 ■講演名 :越水に対して粘り...
1.概要 日時:令和6年5月15日(水)18:00〜19:30 場所:機械振興会館 地下 研修-...
■日 時:2024(令和6)年1月30日(火)8:30〜18:00 ■研修場所:南摩ダム本体建設工事...
令和5年12月 建設部会講演会報告 日 時 :令和5年12月7日(木)16:30〜18:00 ...
■日 時:2023年10月18日(水) 18:00〜19:30 ■講演名:SIP第2期国家レジリエン...
令和5年9月 建設部会講演会報告 日 時 :令和5年9月20日(水)18:00〜19:30 ...
■日 時:2023年7月19日(水) 18:00〜19:30 ■講演名:都市トンネルの温故知新 ■講...
日 時 :2023年5月17日(水) 18:00〜19:30 講演名 :水管理・国土保全分野のDX ...
■開催日時:2023(令和5)年6月21日 18時00〜19時30分 ■講演会テーマ:技術者倫理に...
■講 演 名:土木技術と鉄道 ■講 演 者:公益財団法人鉄道総合技術研究所 フェロー垂水尚志氏 ■講...
■開催日時:令和5年2月15日(水) 18時〜19時30分 ■講演名:極端な気象現象による被害をどの...
■開催日時:2023 年1月25日(水) 18時〜19時30分 ■講演名:東京メトロにおける土木イン...
■日 時:令和4年12月7日(水)16:30〜18:00 ■講演名:「土木におけるイノベーション〜土...
日 時 :2022年8月24日(水)14:45〜15:50 講演名 :茨城県の土木行政について 講演...
日 時 :令和4年7月20日(水)18:00〜19:30 講演名 :「新幹線橋梁の計画と設計」...
開催日時:2022年5月18日(水) 18時〜19時30分 講演名 :日本と世界におけるソーラーシェ...
講演会テーマ:技術者倫理を身近に感じるために(〜どのように取り組むか?) 講 師:木村 礼夫 氏 (...
日 時 : 令和4年1月19日(水)18:00〜19:30 講演名 : 「斜面災害と防災 −もらいも...
開催日時:2021(令和3)年12月9日(木) 16時30分〜18時00分 講演名 :中国の土木事情...
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.