行事案内   2007年2月〜  ■2005年1月〜2007年1月  ■2004年分
参加ご希望の方は、下記へ3日前までにご連絡ください。
尚、空きがあれば当日も参加可能な場合もあります。
 1)会員向けCPD行事予定(会員の方)
 2)一般向けCPD行事予定(一般の方)
<下から上に次月が表示されています>
ご注意:開催日時が時々変更になっています。
    申し込み先が異なる場合があります。 
●2015年9月度案内
日時:9月7日(月)18:30〜21: 00 <曜日が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.講演:「気象現象を読み解く
  講師:
日本教育大学院大学 学校教育研究科 
    客員教授/武蔵野大学非常勤講師
       気象予報士(空の探検家)武田 康男 氏
2.交流会
  参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間
●2015年8月度案内
日時:8月18日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
1.講演:「
ヴァイオリン演奏に関する実験科学からのアプローチ
  -弦の振動からコンサートホールでの実験まで -(仮題)
  講師:
国立大学法人東京工業大学 
    技術部半導体MEMSプロセス技術センター
    センター長 博士(工学) 松谷 晃宏 氏
2.交流会
  参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間
●2015年7月度案内
日時:7月21日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
1.講演:「未定」
  講師:PAOSグループ代表 デザイナー 中西 元男 氏
2.交流会
  参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間
●2015年6月度案内
日時:6月16日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
1.講演:「リチウムイオン二次電池の安全化技術」
  講師:渡辺春夫技術士事務所
   技術士(化学)、工学博士 渡辺 春夫 氏 
2.交流会
  参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間

●2015年5月度案内
日時:5月19日(火)17:30〜21: 00 <時間が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.応用理学部会(第十四回
年度大会 議案書はこちらからご覧ください。
2.記念講演会:「海溝型巨大地震の実態解明と予測システム構築」
   講師:独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)
      地震津波海域観測研究開発センター
      研究開発センター長 小平 秀一 氏
3.交流会
  参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間
ご欠席の方は、以下2つのどちらかの方法で委任の手続きをお願いします。
1.日本技術士会ホームページ⇒会員コーナー⇒委員会・部会からの意見等の
 募集について⇒応用理学部会年度大会議案⇒議決委任 の手続を取って下さい。
 HPからですと、お名前の記入など不要で、簡便に議決委任ができます。
 http://www.engineer.or.jp/kaiin/password/opin0000.php
2.「27年度年度大会委任状」PDFワード)に手書きもしくはパソコンで必要事項を
 記入し、FAXで送信してください。
 FAX送信先は「27年度年度大会委任状」の上部に記してあります。
*委任手続きの期限:平成27年5月18日(月) 18時まで
*併せて皆様のご意見・ご要望などもお寄せ下さい。

●2015年4月度案内
(終了しました)
日時:4月21日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
「技術士第一次・第二次試験合格者合同歓迎会」
1.講演:「応用理学部会の紹介」
  講師:応用理学部会長 木寺 幸司
2.技術士二次試験合格者による活動紹介など
  講演1:「技術士二次試験の合格体験記・YES-Metals!の紹介
  講師1: キヤノン株式会社 島崎 安隆 氏
  講演2:「合格体験談 意志の上にも」
  講師2:国際航業株式会社 小早川 雅行 氏
  講演3:「技術士二次試験合格までの道のり
  講師3:パシフィックコンサルタンツ株式会社 田村 友紀夫 氏
3.交流会
 参加費:会員1,500円・会員外2,000円
 ただし、新合格者は無料
CPD:2.0時間

●2015年2月度案内
(終了しました)
日時:2月17日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
講演:「高解像度GPS全電子数観測による電離圏の研究」
 −2011東北地震、2013北米竜巻後に見られた波紋状の電離圏変動など−
講師:独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)
    経営企画部企画戦略室
    プランニングマネージャー 博士(理学) 津川 卓也 氏
交流会:参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間

●2015年1月度案内 (終了しました)
日 時:1月20日(火)18:30〜21: 00
場所:葺手第二ビル
講演:「2015年日本技術士会の取り組み及び応用理学部会の活動計画」
講師:応用理学部会 部会長 木寺 幸司 氏
交流会:参加費:会員1,500円・会員外2,000円
CPD:2.0時間


●2014年12
月度案内 <資源工学部会と共催>(終了しました)
平成26年12月19日(金) 講演会14 : 00〜15: 30、忘年会16: 00〜18:00
場所:
機械振興会館B2−1号室
   (東京都港区芝公園3−5−8)

講演:小型家電リサイクルの現状
講師:東京都環境科学研究所 調査研究科 辰市 祐久 氏
参加費:講演会のみ1,000円、講演会と忘年会3,000円


●2014年11
月度案内 (終了しました)
平成26年11月18日(火) 18: 30〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.研修会
 1)講演1:「1300点の電子基準点が教えてくれること」
   講師1:鵜飼 尚弘 氏(株式会社ジェノバ)
 2)講演2:「職場における応用理学部門技術士の役割」
   講師2:岡田 石矢 氏(株式会社京三製作所)
 3)講演3:「激甚化する気象現象の中での火山国・日本の自然災害」
   講師3:稲垣 秀輝 氏(株式会社環境地質)
2.交流会
 参加費:会員1,500円・会員外2,000円
 CPD:2.0時間


第41回技術士全国大会「2014'応用理学部会 in 福岡」案内 (終了しました)
平成26年11月9日(日)14:00〜17:00
場所:福岡サンパレス4階 第5会議室
(福岡市博多区築港本町21号(国際会議場サンパレス前下車))
定員 :45名(先着順)
1.開会挨拶 公益社団法人日本技術士会
  応用理学部会 部会長 木寺 幸司
2.講演:「防災と住み易い地元を目指して−ある自治体顧問の経験から−」
  パシフィックコンサルタンツ株式会社
  地盤技術部 次長 中里   
3.講演「地盤のリスクとジオ・メリット
  株式会社環境地質 
  代表取締役 稲垣 秀輝 様
4.基調講演:「福岡の地形・地質と歴史的土地利用の知恵」
  国立大学法人福岡教育大学
  教授 黒木 貴一 様
5.閉会挨拶 
  公益社団法人日本技術士会
  理事 柴田 悟 様
参加費:会員1,000円・会員外2,000円
CPD:3.0時間
2014年10月度案内〈見学会〉(終了しました)
平成26年10月21日()14:00〜19:00
場所:東京ガス「ガスの科学館」
    (東京都江東区豊洲6-1-1)
内容:東京ガス「ガスの科学館」(座学・見学)
1.講演:天然ガスの高度利用とスマートエネルギーネットワークによる環境貢献(仮題)
2.施設見学
3.交流会(実費3,000円程度)
  CPD:2.0時間
※現地集合:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口(13:30 時間厳守)


●2014年9月度案内(終了しました)
平成26年9月20日(土)14:00〜17:00<曜日が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.講演:「技術者の倫理
  講師:アジア航測株式会社
    
フェロー・顧問技師長 今村 遼平 
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間




●2014年8月度案内(終了しました)
平成26年8月19日(火)18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.講演:「補助金獲得方法教えます!
  講師:東京都商談会コーディネタ
    中小企業診断士 宮地 直孝 

2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間


●2014年7月度案内
(終了しました)
平成26年7月18日(金)18:00〜20:30<曜日が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.講演:「地熱発電最先端技術の紹介
  講師:株式会社東芝 電力システム社
    火力・水力事業部火力プラント技術部
    参事 谷口 晶洋 

2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間


●2014年6月度案内
(終了しました)
平成26年6月21日(土)14:00〜17:00<場所と日時が通常と異なります>
場所:機械振興会館 B1-3会議室
1.講演:「富士フイルムにおける機能フィルム」
  講師:株式会社先進知財総合研究所 畠山 晶 氏
2.交流会
 参加費:講演会のみ1,000円、講演会と交流会3,000円(会員)・4000円(会員外)
 CPD:2.0時間
※機械振興会館案内図


●2014年5月度案内
(終了しました)
平成26年5月20日(火)17:00〜21:00<時間が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.総会:「第十三回応用理学部会総会」議案書はこちらからご覧ください。
2.記念講演会:「準天頂衛星の開発とセンチメータ級測位補強」
   講師:三菱電機株式会社鎌倉製作所宇宙システム第二部
   準天頂測位技術専任部長 瀧口 純一 氏(工学博士)
3.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間

ご欠席の方は、以下2つのどちらかの方法で委任の手続きをお願いします。
1.日本技術士会ホームページ⇒会員コーナー⇒委員会・部会からの意見等の
 募集について⇒応用理学部会総会議案⇒議決委任 の手続を取って下さい。
 HPからですと、お名前の記入など不要で、簡便に議決委任ができます。
 http://www.engineer.or.jp/kaiin/password/opin0000.php
2.「26年度総会委任状」PDFワード)に手書きもしくはパソコンで必要事項を
 記入し、FAXで送信してください。
 FAX送信先は「26年度総会委任状」の上部に記してあります。
*委任手続きの期限:平成26年5月19日(月) 18時まで
*併せて皆様のご意見・ご要望などもお寄せ下さい。


●2014年4月度案内(終了しました)
平成26年4月15日(火)18:30〜21:00<時間が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
「技術士第一次・第二次試験合格者合同歓迎会」
1.講演:「応用理学部会紹介」
  講師:応用理学部会長
       木寺 幸司
2.講演:「技術士二次試験の受験対策について(仮題)」
  講師:日本技術士会 理事
       柴田 悟
3.応用理学部会員の活動事例紹介
  講演1:「技術士二次試験合格までの長い道のり」
  講師1:株式会社京三製作所
       信号事業部品質管理部 岡田 石矢 氏
  講演2:「一発合格賢者と浪人愚者」
  講師2:株式会社富士通研究所
       R&D戦略本部 池田 紀子 氏
  講演3:「私が総監試験勉強で行ったこと」
  講師3:花王株式会社
       品質保証本部 佐竹 紀彦 氏
3.交流会
参加費:会員1500円・会員外2000円
     ただし、新合格者は無料
CPD:2.0時間

●2014年3月度案内(終了しました)
平成26年3月18日(火)18:30〜21:00<時間が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.講演:「音楽療法について」
  講師:聖徳大学音楽学部 音楽総合学科長 
     教授 原沢 康明 氏
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間

●2014年2月度案内(終了しました)
平成26年2月18日(火)18:30〜21:00<時間が通常と異なります>
場所:葺手第二ビル
1.講演:「Uドップラーによる岩盤斜面・構造物調査」
  講師:鉄道総合技術研究所
      上半 文昭 氏
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間
●2014年1月度案内(終了しました)
平成26年1月21日(火)18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.講演:「東京の地下水とその周辺環境(仮題)」
  講師:東京都土木技術支援・人材育成センター
       石原 成幸 氏
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間
2013年12月度<資源工学部会と共催>(終了しました)
平成25年12月14日(14:00〜17:30 <曜日と時間が通常と異なります>
場所:測量年金会館 大会議室 2階
    (新宿区山吹町11番地1)
1.講演「地質コンサルタント業界の展望」
  講師:応用地質株式会社
     代表取締役 成田 賢 氏
2.忘年会
 参加費:講演会のみ1,000円、講演会と忘年会3,000円
 CPD:2.0時間
2013年11月度案内<研修会>(終了しました)
平成25年11月19日(18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.研修会「応用理学部会員の活動事例紹介〜第一線で活躍の3例紹介〜」
 演題1:『産業界におけるプラズマ技術』講師1:坪井秀夫
 演題2:『現在の気象予測手法について』講師2:叶木律子
 演題3:『先端分野を縁の下から支えるフッ素化学』講師3:青崎耕
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間
2013年10月度案内〈見学会〉(台風のため中止になりました)
平成25年10月16日(14:00〜19:00 <曜日と時間が通常と異なります>
場所:東京ガス環境エネルギー館
   (横浜市鶴見区末広町1-7-7)
内容:東京ガス環境エネルギー館(座学・見学)
1.講演:天然ガスの高度利用とスマートエネルギーネットワークによる環境貢献
2.施設見学
3.交流会(実費3,000円程度)
  CPD:2.0時間
※現地集合:JR京浜東北線 鶴見駅東口(13:30 時間厳守)
「2013'応用理学部会 in 北海道」(終了しました)
平成25年10月3日(木14:00〜17:00
場所:札幌エルプラザ4階研修室1
1.開会挨拶 公益社団法人日本技術士会
  理事 柴田 悟
2. 「応用理学部会活動報告と今後の取り組み」
  公益社団法人日本技術士会 応用理学部会
  部会長 木寺 幸司
3.基調講演:「国際宇宙ステーション「きぼう」での氷成長実験」
  国立大学法人北海道大学 低温科学研究所長
  教授 古川 義純 様
  講演要旨講演スライド
4.講演「地盤リスクについて」
  株式会社環境地質 代表取締役 稲垣 秀輝 様
5.閉会挨拶 
  公益社団法人日本技術士会 北海道地域本部
  特別顧問 大島 紀房
参加費:会員1000円・会員外2000円
CPD:3.0時間

2013年9月度案内(終了しました)
平成25年9月21日(14:00〜16:30
場所:葺手第二ビル
1.講演:「現代の倫理的課題と企業の社会的責任
  講師:麗澤大学 経済学部長 大学院国際経済研究科
       教授 高 巌 氏
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間
2013年8月度案内(終了しました)
平成25年8月20日()18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.講演:「機能結晶の高精度加工とは〜匠の世界と技術〜
  講師:株式会社光学技研
     代表取締役 岡田 幸勝 氏
2.交流会
 参加費:会員1500円・会員外2000円
 CPD:2.0時間
2013年7月度案内(終了しました)
平成25年7月16日()18:00〜20:30
場所:機械振興会館 B3-1(東京都港区芝公園3-5-8)
1.講演:「“東北発・機能性塗料で雪国の生活を楽しくする”
    〜ベンチャー企業の挑戦〜」
  講師:KFアテイン株式会社
     代表取締役 川又 貴仁 氏
2.交流会
 参加費:講演会のみ1,000円、講演会と交流会3,000円
 CPD:2.0時間
2013年6月度報告(終了しました)
平成25年6月15日(14:00〜16:30
場所:機械振興会館 B3-1(東京都港区芝公園3-5-8)
1.講演:「直接脱硫技術活用による、サウジアラビアの直接燃焼原油の価値ある石油製品への転換方策の検討〜シェールガス革命を踏まえて〜」
講師:JX日鉱日石リサーチ株式会社
     シニアマネージャー 曽我 正美 氏
2.交流会
会費:講演会のみ1,000円、講演会と交流会3,000円
CPD:2.0時間

2013年5月度報告(終了しました)
平成25年5月21日(17:15〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.第十二回部会総会 議案書はこちらからご覧ください。
2.記念講演:「特許権を中心とした産業財産権に関するお話」
  講師:平田国際特許事務所
      副所長(弁理士)岩永 勇二 氏
3.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間

2013年4月度案内(終了しました)
平成25年4月16日()18:30〜21:00
場所:葺手第二ビル
1.講演:「応用理学部会紹介」
  講師:応用理学部会長
        柴田 悟
2.応用理学部会員の活動事例紹介
  講演1:「私が技術士2次試験勉強で行ったこと」
  講師1:花王株式会社
       品質保証本部 佐竹 紀彦 氏
  講演2:「二次試験に向けた準備」
  講師2:株式会社ウエスコ
       地理情報事業部 那須 裕司 氏
  講演3:「二次試験準備のポイント −社内講習会の実施経験から−(仮題)」
  講師3:株式会社IHI
    佐々 裕美 氏
3.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間

2013年3月度報告(終了しました)
平成25年3月16日()13:30〜16:00
場所:独立行政法人海洋研究機構(JAMSTEC)
1)161回セミナー「世界最深部に生きるカイコウオオソコエビの食生活」
2)「地球シミュレータ」見学ツアー
3)地球情報館見学
CPD:2.0時間


2013年2月度報告(終了しました)
平成25年2月15日()18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.講演:「デンマーク水理環境研究所の日本とアジアにおける活動」
  講師: DHI Japan代表
      サレス フランソワ 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
2013年1月度報告(終了しました)
平成25年1月15日()18:00〜20:30
場所:葺手第二ビル
1.講演1:「2013 年・日本技術士会の取り組み」
  講師1:日本技術士会理事
        松田 益義 氏
  講演2:「応用理学部会の2013 年活動計画」
  講師2:応用理学部会長
        柴田 悟
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間

2012年12月度<資源工学部会と共催>報告(終了しました)
平成24年12月15日(15:00〜19:00 <曜日と時間が通常と異なります>
場所:機械振興会館 地下3階研修-2
1.講演「原子力発電所の苛酷事故と汚染水処理」
    講師 東京工業大学名誉教授
        藤井 靖彦 氏
2.忘年会
会費:講演会のみ1,000円、講演会と忘年会3,000円
CPD:2.0時間

2012年11月度報告(終了しました)
平成24年11月20日()18:00〜20:30
場所:機械振興会館 地下3階2号室
1.講演:「地質学的手法による巨大地震の評価」
  講師:(独)産業技術総合研究所活断層・地震研究センター長
       岡村 行信 氏
2.交流会
会費:講演会のみ1,000,講演会と交流会3,000
CPD:2.0時間
2012年10月度〈見学会〉報告(終了しました)
平成24年10月16日(火)14:00〜17:30
場所:花王株式会社東京研究所
1.見学会「花王株式会社東京研究所(化粧品工場、花王ミュージアム)」
2.交流会(交流会実費3,000円程度)
CPD:2.0時間
.※現地集合:JR総武線 亀戸駅北口(14:00)
 
2012年9月度報告(終了しました)
平成24年9月15日()14:00〜16:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「地形学の防災への応用」
  講師:専修大学環境地理学科教授
       熊木 洋太 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 
2012年8月度報告(終了しました)
平成24年8月21日()18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「生きる化石(化合物半導体結晶成長の研究開発〜事業化ひと筋40年)」
  講師:東北大学特任教授
       藤田 慶一郎 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 
2012年7月度報告(終了しました)
平成24年7月17日()18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「千葉県の天然ガスとヨードについて紹介」
  講師:関東天然瓦斯開発株式会社
       村本 良幸 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 
2012年6月度報告(終了しました)
平成24年6月16日(14:00〜16:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「熱電を用いたエネルギーハーベスティング技術の現状と展望」
  講師:湘南工科大学名誉教授
       梶川 武信 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 
2012年5月度報告(終了しました)
平成23年5月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.第十一回部会総会 議案書はこちらからご覧ください。
2.記念講演:「NEDOが推進するスマートコミュニティ」
@ 講師:独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構スマートコミュニティ部
   坂 秀憲氏
3.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間

※総会へご欠席の方は委任状の提出をお願いいたします。

2012年4月度報告(終了しました)
平成24年4月17日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.一次、二次合同合格者歓迎会
(1)応用理学部会紹介
(2)応用理学部会員の活動事例紹介〜第一線で活躍の3例紹介〜
 演題1:『二次試験準備に向けたレクチャー』
 講師1:松井光彦氏(潟gクヤマ)
 演題2:『どのような技術士を目指すか』
 講師2:福山瑞希氏(潟jコン ガラス事業室)
 演題3:『二次試験に合格して』
 講師3:牛塚太基氏(パシフィックコンサルタンツ竃k海道支社)
2.交流会:合格者を交えて情報交換会を行います。
会費:1,000円(但し、新合格者は無料)
CPD:2.0時間

2012年3月度報告(終了しました)
平成24年3月17日()18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「斜面防災に取り組んで」
  講師:応用地質株式会社エンジニアリング本部技師長
       上野 将司 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 
2012年2月度報告(終了しました)
平成24年2月21日(火)18:00〜20:30
  →平成24年3月6日(火)18:00〜20:30 に変更になりました。
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F
1.講演:「東北地方太平洋沖地震と電子基準点」
  講師:国土交通省国土地理院測地観測センター長
       松村 正一 氏
2.交流会
会費:1,000円
CPD:2.0時間
 

<調整中>

2011年10月度 <見学会>報告(終了しました)
平成23年10月18日(13:3018:00
場所:富士フィルム(株)先端コア技術研究所(神奈川県足柄上郡開成町)
1.見学会:富士フィルム叶謦[コア技術研究所現地学習
2.交流会(実費3,000円程度)
※現地集合:小田急鉄道小田急線 新松田駅(13:30
 
2011年9月度報告(終了しました)
平成23年9月17日(14:0016:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:「(仮)わが国における二酸化炭素回収・貯留技術の展望」
  講師:日本CCS調査株式会社 技術企画部長 阿部正憲氏
2.交流会
会費:1,000円

2011年8月度報告(終了しました)
平成23年8月23日(18:0020:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:研究発表会「若手技術者による業務紹介・活動報告 3題」
  講師:三尾栄治氏、上野紗綾子氏、廣田勲氏(3者部会員)
2.交流会
会費:1,000円

2011年7月度報告(終了しました)
平成23年7月19日(18:0020:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演:「土壌汚染対策の現状と課題」
  講師:ケミカルグラウト株式会社 東日本支社
      首都圏支店 建築基礎・環境部 課長 吉田達生 氏
2.交流会
会費:1,000円

2011年6月度報告(終了しました)
平成23年6月18日(14:0016:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:「地形・地質・水文環境の変化による地下水への影響とその評価」
  講師:株式会社間組 技術・環境本部 技術研究所
      技術研究第一部長 塩崎 功 氏
2.交流会
会費:1,000円

2011年5月度報告(終了しました)
平成23年5月17日(火)17:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.第十回部会総会  議案書はこちらからご覧ください
2.記念講演:「ここまでわかった首都直下地震 〜その揺れと防災・減災〜」
  講師:東京大学地震研究所 観測開発基盤センター
   准教授 酒井 慎一 氏
3.交流会
会費:1,000円

※総会へご欠席の方は委任状の提出をお願いいたします。

2011年4月度報告(終了しました)
平成23年4月19日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.一次、二次合同合格者歓迎講演会
 講演:「私の社会活動・・・理学と工学をつなぐもの」
 講師:茨城大学工学部 都市システム工学科 教授,
     茨城大学地球変動適応科学研究機関(ICAS)兼務教授
       小峯 秀雄 氏
2.交流会:合格者を交えて情報交換会を行います。
会費:1,000円(但し、新合格者は無料)

2011年3月度  震災の関係で中止
平成23年3月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演:「地形・地質・水文環境の変化による地下水への影響とその評価」
  講師:株式会社間組 技術・環境本部 技術研究所
       技術研究第一部長 塩崎 功 氏
2.交流会
会費:1,000円
 
2011年2月度報告(終了しました)
平成23年2月16日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:「中国の環境問題の現状と課題」
  講師:かわい技術士・計量士事務所
       代表 河相 雅史 氏
2.交流会
会費:1,000円
 
2011年1月度報告(終了しました)
平成23年1月18日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.「2011年・日本技術士会&部会の取り組み」
2.交流会
会費:1,000円

2010年12月度<資源工学部会と共催>報告(終了しました)
平成22年12月18日(15:00〜20:30 <曜日と時間が通常と異なります>
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演「低炭素社会へ向けての地熱開発の動向」
    講師 東北大学・大学院 環境科学研究科
       基幹講座 太陽地球計測分野
          新妻研究室 教授 新妻弘明 氏
2.忘年会
会費:講演会のみ1,000円、講演会と忘年会3,000円
 
2010年11月度報告(終了しました)
平成22年11月16日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:「地球シミュレータ2の紹介と温暖化研究の最近の展開」
  講師:海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
    グループリーダー 大淵 済 氏
2.交流会
会費:1,000円

2010年10月度 <見学会>報告(終了しました)
平成22年10月19日(火)14:00〜17:00
場所:国立天文台三鷹(東京都三鷹市)
1.国立天文台三鷹現地学習(大学共同利用機関法人自然科学研究機構)
※現地集合:JR三鷹駅南口(14:00)
2.交流会(交流会実費3,000円程度)

2010年9月度報告(終了しました)
平成22年9月21日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演1:「市民に役立つ応用理学をめざしてー環境地質学のすすめー」
  講師:株式会社環境地質 代表取締役 稲垣 秀輝 氏

  講演2 : 「社内初の化学部門技術士を目指して(仮題)」
   講師:パシフィックコンサルタンツ株式会社
       環境・エネルギー技術本部 資源循環・エネルギー部  末廣 多恵子 氏
2.交流会
会費:1,000円

2010年8月度報告(終了しました)
平成22年8月17日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.講演:「オフィス・家庭の省エネを実現するLED照明技術の現状と展望(仮題)」
  講師:株式会社アイ・ライティング・システム アドバイザ
    東洋大学 工学部 電子情報工学科 非常勤講師
         飯田 武信 氏
2.交流会
会費:1,000円

2010年7月度報告(終了しました)
平成22年7月20日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演:「低炭素時代に求められるグリーンビルディングテクノロジー」
  講師:清水建設株式会社技術研究所地球環境技術センター
     所長 川島 実 氏
2.交流会
会費:1,000円

2010年6月度案内
平成22年6月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演:「急拡大する自然エネルギー利用の現状と課題」
  講師:特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所
     理事・主席研究員 松原 弘直 氏
2.交流会
会費:1,000円

2010年5月度報告(終了しました)
平成22年5月18日(火)17:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.第九回部会総会
2.講演:「スマートグリッドについて」
  講師:東京電力株式会社技術部スマートグリッド戦略グループ マネージャー
   岡本 浩 氏
3.交流会
会費:1,000円

※総会資料及び委任状ハガキの送付は、日本技術士会HPでの掲載及び委任登
録する方式に変更させて頂いております。欠席する場合の議決委任の手続きは、
日本技術士会HPから手続きを取ってください。(日本技術士会(本部)HP⇒会員
コーナー⇒委員会からの意見等の募集⇒「意見募集、部会総会の議決委任」をク
リック)

2010年4月度報告(終了しました)
平成22年4月20日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.一次、二次合同合格者歓迎会
1)応用理学部会紹介
2)応用理学部会員の活動事例紹介
(1)「技術士二次試験への挑戦」木寺幸司部会員
(2)「技術士会におけるCPD登録制度見直し動向について」中里薫部会員
(3)「電波望遠鏡とそれに使われるSIS素子」藤井由美部会員
2.交流会:合格者を交えて情報交換会を行います。
会費:1,000円(但し、新合格者は無料)

2010年3月度(休会):幹事会のみ実施
平成22年3月16日(火)17:00〜20:00
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
 
2010年2月度報告(終了しました)
平成22年2月16日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.応用理学部会部会員の活動紹介
@「地理空間情報活用推進基本法と測量事業(仮称)」
     講師 木寺幸司 部会員
A「トンネル工事での地下水保全を目的にした業務事例紹介(仮称)」
     講師 潮浩司 部会員
B「八ヶ岳の山荘で技術士稼業を思う」
     講師 松田益義 部会員
2.交流会
会費:1,000円
 
2010年1月度報告(終了しました)
平成22年1月19日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,CD会議室
1.「2010年・日本技術士会&部会の取り組み」
    講師 町田光三氏(日本技術士会理事・部会幹事)
2.賀詞交換会(交流会)・一次試験合格者歓迎会
会費:1,000円(賀詞交換会含む)
 
2009年12月度<資源工学部会と共催>報告(終了しました)
平成21年12月12日(15:00〜20:00 <曜日と時間が通常と異なります>
場所:機械振興会館 地下3階「B3−1」(東京都港区芝公園3-5-8)
1.「排他的経済水域に於ける海洋資源開発が切り開く日本の未来」
    講師 (社)日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
            海洋資源事業化研究会 主査 高島正之氏
                      (三菱商事株式会社 顧問)
2.忘年会
会費:講演会のみ1,000円、講演会と忘年会3,000円
 
2009年11月度報告(終了しました)
平成21年11月17日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.「気候変動の国際交渉のうごき」
    講師 社団法人海外環境協力センター 主任研究員 森實順子氏
2.交流会
会費:1,000円
 
2009年10月度<見学会>報告(終了しました)
平成21年10月20日(火)14:00〜17:00
エコフロンティアかさま現地環境学習(茨城県環境保全事業団)
場所:エコフロンティアかさま (茨城県笠間市)
集合:JR常磐線友部駅(14:00)
会費:1,000円、 交流会は別途(実費 3,000円程度)
 
2009年9月度報告(終了しました)
平成21年9月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1. 応用理学部門研究会「応用理学部門の活動事例」
 (1)「薄膜微細加工での課題解決事例」原 眞一部会員
 (2)「地域博物館における事例」柳澤 剛部会員
2.交流会
会費:1,000円

  講演要旨はこちら
2009年8月度報告(終了しました)
平成21年8月18日(火)18:00〜20:30
場所: 日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
幹事会のみ実施
 
2009年7月度案内
平成21年7月21日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1. 応用理学部門研究会「応用理学部門における環境改善事例」
 環境問題について、応用理学部会の活動を討議します。
2.交流会
会費:1,000円
 
2009年6月度報告(終了しました)
平成21年6月16日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1. 講演「我が国における放射性廃棄物の処分方策と最近の動向」
講師:財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター
処分技術調査研究プロジェクト, プロジェクトマネージャー 朝野英一氏
2.交流会
会費:1,000円
 
2009年5月度報告(終了しました)
平成21年5月19日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.第八回部会総会
 (1)20年度実績報告、会計報告
 (2)21年度事業計画、予算計画
 (3)役員改選
2.講演:「研究開発への公的資金活用法」
  講師: 独立行政法人 中小企業整備機構 課長 吉川茂樹氏
3.交流会
 
会費:1,000円
 
2009年4月度報告(終了しました)
平成21年4月21日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
 
1.一次・二次試験合同合格者歓迎会
(1)挨拶:副会長 岩熊まき氏 
(2)部会紹介:組織、活動計画、委員会活動、相互交流会活動、見学会などの紹介。
(3)部会員の活動事例
  講師:佐伯佳美氏、大塚秀一氏 他活躍中の部会員活動報告
2.交流会
会費:1,000円(一次、二次試験新合格者は無料)
2009年3月度(休会):幹事会のみ実施
平成21年3月17日(火)15:00〜
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,会議室
2009年2月度 <機会部会と共催>報告(終了しました)
平成21年2月28日(13:00〜19:00<土曜日開催>
場所:虎ノ門パストラル 新館「ローレル」
1.講演:「技術士先輩プロの生き方に学ぶ」〜技術士として成功しよう!〜(仮題)
  講師:佐鳥聡夫氏・林洋氏・田中信義氏
2.パネルディスカッション・グループ討議
3.交流会(17:20〜 日本技術士会葺手第二ビル)
会費:1,000円(交流会含む)
2009年1月度報告(終了しました)
平成21年1月20日(火)18:00〜20:00
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
1.講演:「2009年・日本技術士会&部会の取り組み」
  講師:岩熊まき氏(日本技術士会副会長)・部会幹事
2.賀詞交換会(交流会)・一次試験合格者歓迎
会費:1,000円(賀詞交換会含む)
2008年12月度<土曜日開催、資源工学と共催>報告(終了しました)
平成20年12月6日(15:00〜20:00
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室、(忘年会CD会議室)
講演会「海底熱水鉱床は陸上資源の救世主たりうるか」
講師:浦辺 徹郎氏(東京大学大学院教授)
糟ケ工学、応用理学共催、
講演会後忘年会
2008年11月度報告(終了しました)
平成20年11月18日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
「最近のLED技術とその応用」〜注目されるLED照明〜
近藤英雄氏 (元・スタンレー電気(株)、現・(株)ホットウエイ)
報告会後、部会連絡、交流会
会費:1,000円(交流会含む)
2008年10月度 <見学会>・・・詳細はここ 報告(終了しました)
平成20年10月21日(火)13:30〜17:00
場所:「JAXA(地球観測センター):埼玉県比企郡鳩山町」
集合:東武東上線 高坂駅西口タクシー乗り場 13:30分
見学会後、交流会
会費:交流会実費3,000円程度
※申し込みは10月18日までにお願いします。
 
2008年9月度報告(終了しました)
平成20年9月16日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
最近の活動事例、講演論文などをまとめた小冊子「応用理学部会」の内容報告会
部会連絡、交流会
会費:1,000円(交流会含む)
2008年8月度 (休会):幹事会のみ実施
平成20年8月19日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
2008年7月度報告(終了しました)
平成20年7月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
「応用理学19-20年度活動業績報告会」〜部会員の活動実績の報告〜
報告会後、部会連絡、交流会
会費:1,000円(交流会含む)
 
2008年6月度報告(終了しました)
平成20年6月17日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
『応用理学分野のコンサルティング事例特集』〜最近の活動事例紹介〜
事例紹介後、部会連絡、交流会
会費:1,000円(交流会含む)
2008年5月度報告(終了しました)
平成20年5月20日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
@応用理学部会第七回総会
A講演「地球の気候変動予測と日本の貢献」(仮題)
     講師:藤井理行氏(国立極地研究所所長)
講演会後、部会連絡、交流会
会費:1,000円(交流会含む)
 
2008年4月度報告(終了しました)
平成20年4月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
講演「これからの火山防災〜最近の技術〜
   講師:安養寺信夫氏
   (財だ法人砂防・地すべり技術センター 総合防災部部長)
講演会後、合格者歓迎会
会費:1,000円(歓迎会含む、新合格者は無料)

   講演要旨はこちら
 
2008年3月度
 休会いたします。
 
2008年2月度報告(終了しました)
平成20年2月19日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
講演「最近の光ディスク技術」
宮島慎(部会員)
講演会後、一次試験合格者歓迎会
会費:1,000円(歓迎会含む、新合格者は無料)
 
2008年1月度報告(終了しました)
平成20年1月15日(火)18:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
講演「業務に生かすインターネット活用」
    〜応用理学3分野の活用事例を紹介〜 部会員報告
講演会後、部会連絡、新年交流会
会費:1,000円(交流会含む)
 
2007年12月度 (忘年会)、時間変更:17:00より報告(終了しました)
<資源工学部会共催>
平成19年12月18日(火)17:00〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室
講演「レアメタルとその取り巻く環境」
講師:太田辰夫氏((社)日本レアメタル経済研究所主任研究員)
講演会後忘年会、
会費:講演会のみ1,000円 ・ 講演会と忘年会3,000円

   講演要旨はこちら
 
2007年11月度報告(終了しました)
平成19年11月20日(火)17:30〜20:30
場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室    
1.講演「光通信今昔物語 未来に向けての提言」
西澤紘一氏(職業能力開発総合大学校教授)
2.ミニ講座「技術士会ホームページ活用法」、
3.部会連絡、交流会 参加費:1,000円(交流会含む)

   講演要旨はこちら
 
2007年10月度(見学会)報告(終了しました)
 平成19年10月16日(火)13:00〜17:00  
 見学会:「つくば 国土地理院:地図と測量の科学館」 予定
 集合場所:国土地理院 本館1Fロビー 13:45分集合
 見学会後 交流会(実費:3,000円程度)
<詳細ここ>
 
2007年9月度報告(終了しました)
 平成19年9月18日(火)17:30〜20:30
  場所:日本技術士会 葺手第二ビル5F,AB会議室  
 1.講演会:「最近の地理測量技術(仮題)」
   講師:瀬戸島政博氏 (社団)日本測量協会理事
 2.ミニ講座:「メールの上手な活用法」 木寺幸司氏 部会員
 3.部会連絡、交流会
 参加費:1000円(交流会含む)
 
2007年8月度(見学会)報告(終了しました)
 平成19年8月21日(火)14:00〜17:00 
 見学会:「江東区地域のエコ活動事例紹介(仮題)」
   講師:中瀬勝義氏(エコライフコンサルタント、部会員)

 会場:江東区環境学習情報館「えこっくる江東」
 江東区潮見1−29−7   電話03−3644−7130
     ※14:00に現地集合
 参加費:無料
 懇親会費:3,000円程度

2007年7月度報告(終了しました)
 7月度は「CPD技術士中央講座」と併合し、定例部会は休会とし、
 CPD中央講座へのご参加をお願いいたします。
 応用理学部会会員の講演が予定されています。(詳細は本部HP参照)
 7月14日(土) 13:00〜17:00
 場所:虎ノ門パストラル
 
 皆様のご参加をお願いいたします。

2007年6月度報告(終了しました)
開催日時:平成19619日(火) 17:3020:00 
場所:日本技術士会 葺手第二ビル 5F 会議室
 ・「技術士法制定50周年に当って:
  その3 「専門分野での技術士の使命(仮題)」
 ・役員改選、理事選挙報告等
 ・定例会後懇親会
 参加費1000円
 
 
2007年5月度報告(終了しました)
1.総会
開催日時:平成19515日(火) 17:3018:30 
場所:日本技術士会 葺手第二ビル 5F 会議室
内容:議案   平成18年度 事業報告及び会計報告
         平成19年度 事業計画及び予算計画
         役員改選(2年の任期のため改選の年度に当たります)
   
・  ・詳細ページ
      委任状ページ(ID、PW保持者):http://www.engineer.or.jp/kaiin/password/opin0000.php
 
2.総会終了後、5月例会(18302030)を開催します。
2.1 新合格者ガイダンス
2.2 月例会パネル討論会の報告(技術士制度制定50周年にあたって)
2.3 懇親会(新合格者歓迎会)  
 
会費:参加費1,000円(総会、例会終了後の懇親会費含む)(軽い飲み物と軽食がでます)

 

2007年4月度報告(終了しました)
平成19年4月19日(火)17:30〜20:00 
第2葺手ビル 5FA、B 会議室
講演会:「技術士法制定50周年関連講演・討論会」
講演会後各委員会報告、課題討議など行います。
参加費:1,000円(懇親会含む)
技術士法制定50周年企画
 
【応用理学部会パネル討論会】への参加募集
皆様の積極的なご参加をお願いします。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 
テーマ:応用理学部会技術士の役割と活性化(技術士法制定50周年にあたって)
内 容:下記の内容等に関し、忌憚のないご意見をお聞かせください。
(1) 技術士の過去〜現在〜未来を観察して技術士の本質を考える。
(2) 10年、20年後、どうあるべきか。例えば、
@ 技術士の知名度の向上にどのようにつなげて行くか。
A 技術士の活性化をどのように実現して行くか。
B 企業内技術士の役割と定年後のキャリアプラン。
C 自営技術士の現状課題と今後のあり方。
応用理学部門の技術士の立場で、できるだけ具体的な例を挙げてご意見をお聞かせください。
 
ご検討頂くきっかけのキーワード例を掲げますと、
(イ) 技術立国日本、小中学生の理科離れ、教育への連携、技術士の活躍の場
(ロ) 中小企業の開発技術応援、技術伝承、研究機関と企業パイプ役、産学連携援、
(ハ) 地球環境、環境改善との技術士の役割、省エネルギー、技術士の部門別のみ。
(ニ) 資格と業務、技術士資格の有効性、資格を活かす業務創出、キャリヤプラン
 などを糸口にテーマに沿ったご意見・ご提案をお願いします。
<参加方法>
(1)当日会場へご参加:4月定例会(上記日時)にご参加ください。
(2)メール、Faxによるご参加:4月12日(木)までに下記へ、A4用紙で1枚程度にまとめていただきメール添付又はFaxでお送りください。当日内容を代読でお伝えします。
-------------------------------------------------------------------------------
<参加申し込み、ご意見送り先> 
       mailto:tyoshi@t04.itscom.net
       FAX:0466-88-1741                宮島 宛
            
●2007年3月度

 休会いたします。

2007年2月度報告(終了しました)
平成19年2月20日(火)17:30〜20:00 
第2葺手ビル 5FA、B 会議室
講演会:「 デジタル画像からの空間データ取得技術について 」
     國井洋一氏 (測量協会測量技術センター GIS研究所)
講演会後各委員会報告、課題討議など行います。
参加費:1,000円






 Copyright (C) 2003  IPEJ All Right Reserved
                           最終更新日 : 2015/02/02