ホーム技術士CPD
CPD活動実績の管理及び活用
CPD活動実績の記載申請(他の学協会でCPD実績を登録している方)
日本技術士会以外のCPD登録関係学協会(技術士CPD実施法人)でCPD登録を行っている場合も、
「技術士CPD実績管理活用システム」を利用してWEB申請により
「技術士CPD活動実績簿へのCPD活動実績時間の記載申請」等の手続きを行うことができます。
下記「申請手続き方法の説明ページ」にて
* 技術士CPD実施法人として参画している学協会 及び
* 技術士登録年度における技術士CPD実績の定義
を確認のうえ、申請手続きを行って下さい。説明ページに申請画面へのリンクがあります。
→ 申請手続き方法の説明ページ(技術士CPD実施法人の一覧を含む)
→ 技術士登録年度における技術士CPD実績の定義
→ 「技術士CPD活動実績の管理及び活用制度」の概要
技術士CPD実施法人に登録したCPD活動実績により申請を行う場合は
当該の技術士CPD実施法人が発行する
* CPD時間の登録証明書 及び
* 年度毎のCPD時間が確認できる内訳書(登録画面のコピー等)
をPDF又はjpgのファイル形式として申請画面で添付する必要があります。
なお、「技術士CPD」とは、技術士登録日以降に実施されたCPDを指します。
従って、技術士登録日の属する年度のCPD実績を記載申請される場合は、ご注意が必要です。
日本技術士会に入会している場合 (正会員の方) |
日本技術士会に入会していない場合 (未入会の技術士の方) |
|
---|---|---|
申請手数料 |
年度内1回目に限り 無料 |
* 申請手数料 : 初回2,000円、2回目以降1,000円 * 申請手数料の振込先(下記のいずれか) 郵便振替口座 口座番号:00130-5-581901 口座名義:CPD日本技術士会 銀行振込口座 みずほ銀行神谷町支店 普通 口座番号:1371616 口座名義:(社)日本技術士会 * 申請手数料の支払い証憑(ATMでの振込み控え又は写し等)の添付 手数料が支払い済みであることがわかる文書をPDFや画像ファイルにして、申請画面で添付する必要があります。 |
アカウント の取得 |
アカウントの取得は不要です。 |
「技術士CPD実績管理活用システム」の利用に当たり、 「Peアカウント」を取得する必要があります。 ※ Peアカウントの取得は無料 「Peアカウント」取得申請 ↑ 申請手続き方法の説明ページの「3.技術士CPD実施法人」 を確認のうえ、申請して下さい。 |
WEB申請 【申請画面】 |
技術士CPD実績管理活用システム ↑ クリックしてログイン 「A」で始まる8桁の会員番号 及び パスワード を入力して下さい。 |
技術士CPD実績管理活用システム(Peアカウント取得の方) ↑ Peアカウント取得後の申請画面です。 取得したPeアカウントのID 及び パスワード を入力して下さい。 |
「技術士CPD実績管理活用システム」では、下記の申請等を行うことができます。
[1] 技術士CPD活動実績簿へのCPD活動実績時間の記載申請
[2] 技術士(CPD認定)の認定申請
[3] 技術士(CPD認定)の認定証発行
[5] 技術士CPD活動実績証明書発行
※ [2]以下の手続きには、[1]の記載申請が完了してから進むことができます。
技術士CPD実績管理活用システム
技術士CPD実績管理活用システム(Peアカウント取得の方)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.