CPD支援委員会のホーム
主な活動
技術士フォーラム【開催済】
技術士フォーラム
| 開催日 | 場所 | テーマ |
|---|---|---|
| 2019年11月28日(木) | 機械振興会館 | 技術士に必要な最近の情報工学/情報処理の主な動向と課題について |
| 2018年12月 1日(土) | 機械振興会館 | ICT・IoTで農業農村はこう変わる! |
| 2017年 8月26日(土) | 機械振興会館 |
技術士と化学物質管理 〜優れた機能とリスク評価・管理〜 |
| 2016年 3月26日(土) | 機械振興会館 |
技術者・技術士と男女共同参画社会 -男女共同参画社会の形成を推進するためにできること- |
| 2015年 3月14日(土) | 日本教育会館 | 公共性の高い施設の維持管理 |
| 2013年11月25日(月) | 機械振興会館 |
放射線による被ばくリスクと放射線防護をどう考えたらよいか?」 −福島の復興と、人々の尊厳を守るために、我々は何をすべきかを考える− |
| 2012年11月30日(金) | 機械振興会館 | 日本におけるエネルギー制度の最新事情 |
| 2011年12月 7日(水) | 学士会館 | 国際化に対応したJABEE認定と技術士への期待 |
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.