ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • シンボルマークについて
  • RSSについて
修習技術者

平成25年2月度修習技術者研修会/先端複合技術研究発表会

主催:日本技術士会修習技術者支援実行委員会

今回の基本修習課題は「専門技術能力」であり、必要とされる能力は「新エネルギー技術動向、IT、バイオテクノロジー」である。
今回の研修会は、新エネルギー技術動向に重点を置き、自然エネルギー・再生可能エネルギーの現状と課題について学ぶ。さらに、バイオマスエネルギーである「消化ガス発電」を採り上げることにより、バイオテクノロジーについて学ぶ。

1. 日時

2013 年2月16日(土) 13:00〜18:00

2. 場所

日本技術士会 葺手第二ビル 5階会議室 地図

3. 今月の課題

基本課題:専門技術能力
テーマ:「自然エネルギー・再生可能エネルギーの現状と課題」

4. 今月の実施概要

●修習技術者研修会 13:00〜16:00
【講演1「下水汚泥消化ガス発電の現状と課題」
渡邊正人氏(東京都南多摩水再生センター処理係長)

講演概要:東京都下水道局では、地球温暖化対策の取り組みとして、設備の省エネルギー化の推進、新たな汚泥焼却システムの導入、未利用・再生可能エネルギーの活用を図っている。消化ガス発電は、未利用エネルギーの活用として、下水道局初のPFIによる発電事業を2004年4月に立ち上げ、官民の協力により維持管理を継続している。今回、維持管理の手法や消化ガスの安定供給等のノウハウについて紹介し、今後の民間活力導入の方向性を示す。

【講演2】:「自治体における自然エネルギー・再生可能エネルギーへの取り組み」
山本政雄氏(群馬県吾妻郡中之条町企画政策課エネルギー対策室長)

講演概要:再生可能エネルギーへの関心が高まる中、群馬県中之条町が行っている小水力発電、太陽光発電およびバイオマス発電についての取り組みを紹介し、それぞれの技術的特徴や課題について述べる。また、再生可能エネルギーの活用における地方自治体の役割、技術士としてどうあるべきかについて考察する。

●先端複合技術研究会 16:00〜18:00
3名の修習技術者の発表を予定しています。

●情報交流会 18:00〜20:00
飲物と軽食を準備しますので、講師の方や参加者の皆様との交流を図ってください。名刺を忘れずに持参してください。

5.会 費

・ 準会員、平成24年度技術士第一次試験合格者、JABEE 認定課程在学生及び学生、大学院生:1,000 円
・正会員:2,000円、
・ 上記以外(非会員):3,000 円

 情報交流会参加の方は上記に1,000円プラス

6.申込み先及び問合せ先

会員ID・PWをお持ちの方は、こちらからお申込み下さい。
会員ID・PWをお持ちでない方は、こちらから、または、参加費区分(正会員(A)、準会員(B)、非会員(C))氏名(フリガナ)、部門、所属、連絡先住所、E-Mail、Tel、Faxをご記入のうえ、下記Faxあてお申込み下さい。
Fax:03-3459-1338
お問合せ先:公益社団法人 日本技術士会 事務局 電話:03-3459-1331

※上記、プログラムは当日変更となる場合がありますのでご了承ください。

このページのお問い合わせ先:事業部
電話:03-3459-1331

ページトップへ