ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • シンボルマークについて
  • RSSについて

技術士資格取得までの仕組み

1.技術士補となる資格

技術士第一次試験合格者又は指定された教育課程)の修了者は、技術士補となる資格を有します。
上記の有資格者が登録手続きを行うと、技術士補となります。

当該課程の修了が技術士第一次試験の合格と同等であるものとして、文部科学大臣が指定したもの。
 → 日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定コース
本画面下部の関連ページより指定された教育課程の修了者についてを参照して下さい。

2.技術士となる資格

技術士第二次試験合格者が登録手続きを行うと、技術士となります。

技術士第二次試験の受験資格

技術士第二次試験を受験するには、受験申込みを行う時点で、以下の〔1〕及び〔2〕の要件を満たす必要があります。

〔1〕 技術士補となる資格を有していること。 上記1.参照
〔2〕 下記の1〕〜3〕のうち、いずれかの業務経歴科学技術に関する実務経験)を有していること。

1〕 技術士補として技術士の指導の下で4年総合技術監理部門は7年を超える実務経験。
 ※ 技術士補登録後の期間に限る。
2〕 職務上の監督者の指導の下で4年総合技術監理部門は7年を超える実務経験。
 ※ 技術士第一次試験合格後の期間、指定された教育課程修了後の期間に限る。
3〕 指導者や監督者の有無・要件を問わず7年総合技術監理部門は10年を超える期間の実務経験。
 ※ 技術士第一次試験合格以前の実務経験、指定された教育課程修了以前の実務経験も含む。

このページのお問い合わせ先:試験・登録部
電話:03-6432-4585

ページトップへ