ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 原子力・放射線部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
原子力・放射線部会

CPD/行事案内(2020年度保存)

      

●部会主催・部会共催、協力行事
2020年12月

終了しました
「第69回〜第71回技術士の夕べ」
【演題】シリーズ「放射線利用としての核融合」
  第1回「核融合の概論(基礎と開発経緯)」
  第2回「核融合炉の開発現状と大型超電導トカマクJT-60SA の竣工回「核融合の概論(基礎と開発経緯)」
  第3回「核融合分野での国際協力とITER建設状況」(仮題)
【講師】国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所 副所長 鎌田裕氏
【講演概要】核融合開発は今年、節目を迎える。日本では大型超電導トカマクJT-60SA の竣工し、フランスではITER(イーター)の建設が開始された。そのため、COVID-19 対策下のweb 例会講演会にて3回の連番講演で核融合の概要、JT-60SA の試運転結果、核融合分野での国際協力について内容紹介して頂く。第1回は「核融合の概論」との演題で核融合の基礎と開発経緯等について解説して頂く。

【日 時】第1回:令和2年12月18日(金)18時〜20時
     第2回:令和3年 1月15日(金)18時〜20時
     第3回:令和3年 3月12日(金)18時〜20時
【場 所】オンライン開催(web 会議システムteamsを利用したweb 講演会)
【会 費】会員、準会員 ともに無料
     (今回は正会員のみ参加可能とさせていただきます。)

CPD行事への参加方法及びCPD登録の方法等は、下記添付資料〔日本技術士会ホームページの活用について(お願い)〕をご参照ください。日本技術士会ホームページからCPD行事参加申込、CPD登録・管理、CPD講演内容のストリーミング配信、CPD認定会員の申請などができます。(一部は会員限定)

当部会の講演会、その後の「安全文化を考える座談会」は全てTeamsによる受講が可能です。(ただし会員外の受講が可能な講座であっても、web受講は会員に限ります。詳しいことは→「WEB中継による関東地区と他地域の技術士との連携」(⇒こちら

関連ページ

本部HPのCPD行事案内へのリンク

最新のCPD/行事案内へのリンク

このページのお問い合わせ:原子力・放射線部会

ページトップへ