ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • CPD支援委員会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
CPD支援委員会

5月度技術士CPDミニ講座(第61回)

「先導的低炭素技術(L2-Tech)リストの使い方について」

 「地球一個」という環境制約の下、2050年までに80%のGHG削減が必要です。そのためには大胆な低炭素技術の普及・導入を進める必要があります。今回、こうした低炭素社会実現の鍵となる技術について最も先導的で効率の優れた設備・機器(Low-carbon Technology)=L2-Tech(エルテック)の普及促進を進めており、その一環としてL2-Tech(エルテック)情報の体系的な整理を行っています。
 今回の講演では「平成26年度版L2-Techリスト」のご説明と、今後の活用予定について御紹介するとともに、効率的な情報更新・収集や発信について話題を提供させていただき、会場との忌憚のない意見交換の場としたいと考えています。

日時

2015年5月13日(水) 18:00〜20:00

場所

日本技術士会葺手第二ビル5階AB会議室 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-21 地図

主催

公益社団法人 日本技術士会 CPD実行委員会

会費

会員(A)1,500円,準会員(B)1,000円、非会員(C)3,000円
※会費は資料代込みです。当日、会場の受付でお支払いください。

申込み先及び問合せ先

会員ID・PWをお持ちの方は、こちらからお申込み下さい。
会員ID・PWをお持ちでない方は、こちらから、または、参加費区分(会員(A)、準会員(B)、非会員(C))氏名(フリガナ)、部門、所属、連絡先住所、E-Mail、Tel、Faxをご記入のうえ、下記Faxあてお申込み下さい。
Fax:03-3459-1338
お問合せ先:公益社団法人 日本技術士会 事務局 電話:03-3459-1331

内容

◆「気候変動と我が国の温暖化対策」
講師:峯岸律子 氏(環境省地球環境局低炭素社会推進室/地球温暖化対策課 市場メカニズム室(併任) 室長補佐)
 IPCC第5次統合報告書をベースに地球温暖化の要因、将来の気候変動、リスクや影響、持続可能な開発に向けた将来経路など、技術者として知っておきたい地球温暖化問題の現状と課題、低炭素化に資する技術対策について、わかりやすく解説するとともに、課題解決に向けた「技術士」への期待などについてお話いたします。

◆「L2-Techリストの御紹介と情報収集・発信について」
講師:奥井洋介 氏
(環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 市場メカニズム室 環境専門調査員)
 L2-Techリスト作成の経緯や、L2-Techの対象となる技術の着眼点など、環境省事業における先導的対炭素技術の位置づけなどについて解説するとともに、大胆なエネルギー起源二酸化炭素の排出削減を推進し、低炭素社会の構築に向け、本リストの活用方法、効果的な情報更新手法の構築、充実のあり方など、会場の皆様と忌憚のない意見交換の場としたいと思います。
.
.

※上記、内容は変更になることがございますのでご了承ください。
※後日、技術士会HP等で公開される開催報告等に当日の写真を掲載いたしますのであらかじめご了承ください。

※当日資料が下記添付資料にて閲覧できます(5/19)

このページのお問い合わせ:CPD支援委員会

ページトップへ