ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • シンボルマークについて
  • RSSについて
試験・登録情報

試験に関する質問 (第一次試験)

Q1:当日受験する試験室を知りたいのですか、どうすればよいですか。
A:試験当日、試験会場で試験室案内を配布してお知らせします。

Q2:色鉛筆、字消し板、定規の使用は可能ですか。
A:使用できません。受験申込み案内(6月9日掲載)及び受験票に記載の「携帯品」以外のものは、使用できません。

Q3:耳栓は使用できますか。
A:試験室内では、耳栓の使用はできません。

Q4:試験の途中退室はできますか。
A:試験開始後は試験が終了するまで退室は認めません。退室した場合は「失格」とします。(手洗いのための一時退室は除く。)

Q5:試験問題を持ち帰ることができますか。
A:試験問題は、試験終了後、持ち帰ることができます。

Q6:正答発表はいつですか。
A:11月25日(火)予定です。

Q7:特別措置に関する申出書を提出していますが、いつ頃実施方法等が決まりますか。
A:受験票に同封してお知らせします。(11月上旬発送予定)内容により事前にお問い合わせさせていただく場合があります。

このページのお問い合わせ先:試験・登録部
電話:03-6432-4585

ページトップへ