ホーム修習技術者行事のご案内2024年5月度修習技術者研修会
主催:修習技術者支援委員会
2024年5月度修習技術者研修会を下記のように実施致します。
2024年5月11日(土) 13:00〜17:00
機械振興会館6-67会議室 +オンライン(Zoom)のハイブリット開催(案内別途)
基本課題 :「専門技術能力」応用能力向上講座
修習技術者支援委員会より
海洋研究開発機構が所有する海洋掘削船「ちきゅう」は、現在世界最高性能を誇っており、国際深海科学掘削計画の主力を担っています。すでに南海トラフ地震発生帯の検出、地下生命圏の探求、東日本大震災を引き起こした断層の採取等、地球科学や生命科学において多大なる貢献をしています。「ちきゅう」は単なる掘削船だけではなく、総床面積約2300m2(テニスコート約9面分)の研究区画を備えています。研究区画では、海底の微生物を研究する人、船上に上がってくるコア(採取したサンプル)を分析する人、コアから過去の気候変動を分析する人、等々様々な研究者がいます。
「ちきゅう」を運用するにあたり、船を動かすための船員をはじめ、掘削の作業に関わる土木系や機械系の人、動力の源である電気を管理する人、等々様々な技術者がいます。海洋調査という目的に向かって、様々な国の研究者や船上で働く技術者がお互いに連携し、協力することで、初めてプロジェクトの成功が見えてきます。視野を広く持ち、自分の将来像と重ね合わせて見ると、「洋上の職場」に無限の可能性が広がります。
技術士は21部門がお互いに連携することで、幅広い問題に対応ができます。講師の講演及びグループワークを通じて、技術士の無限の可能性を感じませんか?
● 研修会 13:00〜17:00(Zoom接続開始時刻:12:30〜)
講演:海から地球の謎を探る 〜海洋調査の最前線〜 最新の海洋調査の紹介とリスクアセスメント
講師:木戸 ゆかり(きど ゆかり)
〔国立研究開発法人 海洋研究開発機構、理学博士、技術士(応用理学)〕
グループワーク(講師から与えられたテーマを基にグループディスカッション)
発表(グループディスカッションでまとめた内容を発表)
●懇親会 17:30〜19:30(参加自由/研修会終了後に別会場及びオンラインにて開催)
※ 上記、プログラムは当日変更となる場合がありますのでご了承下さい。
※ 後日、技術士会HP等で公開される開催報告等に当日の写真を掲載致しますので予めご了承下さい。
研修会 会員:1,000円、非会員:2,000円
懇親会 4,000円(現地参加のみ/オンライン懇親会は参加費無料)
会場参加30名(会場参加の方は、筆記具をご持参ください。)
オンライン参加60名(オンラインはZoomとなります)
※定員に達し次第締め切り
下記の注意事項を必ずお読みになり、規約の内容に同意し、Zoomでの接続環境をご用意いただいた上で、下記URLからお申し込み下さい。
日本技術士会会員の方へ
日本技術士会HP CPD行事一覧からお申し込みください
CPD行事一覧 https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
日本技術士会非会員の方へ
セミナーズよりお申込みください。
セミナーズ URL:https://seminars.jp/seminars/29632
参加申込期間:4月6日(土)〜5月8日(水)正午
※ 申込みは、定員に達し次第締め切ります。
※ 定員に達しない場合も、5月8日(水)正午で締め切ります。
● 本ページ下部の添付資料「Web会議システムを用いた研修会参加に関する規約」を必ずお読みになり、内容に同意した上で、お申し込み下さい。
● 今回のWeb研修会では、Zoomを使用します。Zoomのインストール、各種設定、動作確認は、各自でお願い致します。
※ 特に、今回初めてZoomを利用される方は、本ページ下部の添付資料「Zoom 事前接続テスト実施要領マニュアル」を元に、Zoomが接続可能かテストを実施願います。
※ 当日接続できなくても、当委員会は支援することができません。
● お申し込み頂いた皆様へ「参加者向け資料または閲覧用パスワード」及び「Zoom 参加用URL」を、修習技術者支援委員会のメールアドレス( event05@eitjp.org )より個別にBCCでお送り致します
※ メールソフトを event05@eitjp.org からBCCで送信されますメールが受信できる設定をお願い致します。
※ 「参加者向け資料または閲覧用パスワード」及び「Zoom参加用URL」は、開催の前々日までに送信を予定していますが、当日になっても届いていない場合は event05@eitjp.org まで連絡願います。
<修習技術者支援委員会からのお知らせ>
1)修習技術者支援委員会とは
「技術士第一次試験合格者」または「指定された教育課程(JABEE認定課程)の修了者」は技術士補となる資格を有し、「修習技術者」と呼ばれています。
この修習技術者の方々が技術士第二次試験に合格し、技術士となるための支援活動を行っているのが修習技術者支援委員会です。
修習技術者支援委員会では、修習技術者の方々を対象に様々な研修会を行っています。
2)連絡先登録のおすすめ
日本技術士会は、修習技術者の皆様に、Eメールで技術士試験制度関連情報や研修会・講演会等の情報提供を実施しています。
つきましては、現在使用されているEメールアドレスをご登録いただき、修習を進めていく上で必要な情報収集にご活用されることをお勧めします。
登録方法の詳細は、こちら(https://www.engineer.or.jp/c_topics/001/001052.html)をご覧下さい。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.