ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • シンボルマークについて
  • RSSについて
お知らせ

第48回技術士全国大会(奈良・関西)

チラシ(拡大画像へのリンク)

(画像クリックで拡大 252KB)


New
2022.9.29
FAX申込の期限を延長しました。10/5まで申込可能です。
2022.8.9
8月9日より、申込受付を開始します。画面下部の【関連ページ】にある全国大会申込サイトをクリックして、お申込みください。
--------------------------------------------------------------------------------------------

第48回技術士全国大会(奈良・関西)は、下記の要領で開催いたします。

大会名

第48回技術士全国大会(奈良・関西)

大会テーマ

まほろばの国から未来社会へ!〜技術の融合と新たなイノベーション〜

期間

2022年10月28日(金)〜31日(月)

会場

なら100年会館,ホテル日航奈良

主催

公益社団法人 日本技術士会

目的

奈良は、最先端技術を活用して「まほろばの国」平城京を創り上げるなど、奈良・関西は、歴史の中で最先端技術や古き良きものを用いたイノベーションにより社会づくりがなされ、独自の伝統文化や風土を生み出してきました。また、2025年には大阪・関西万博が開催され、新たな技術や仕組みなどの創出に期待が寄せられています。
本大会では、産学官におけるあらゆる技術が集結するプラットフォーム日本技術士会として「技術の融合と新たなイノベーション」をキーワードに、「まほろばの国奈良・関西」から、未来社会日本の実現に向け、産業の壁を越えた技術交流の場として開催します。

後援予定

文部科学省 農林水産省近畿農政局 経済産業省近畿経産局 国土交通省近畿地方整備局 環境省近畿地方環境事務所 奈良県 大阪府 奈良市 大阪市 京都大学大学院経営管理研究部 大阪大学 奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 奈良県立医科大学
独立行政法人 都市再生機構西日本支社 公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構 公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会 公益社団法人土木学会関西支部 公益社団法人地盤工学会関西支部 公益社団法人日本地すべり学会関西支部 公益社団法人砂防学会関西支部 公益社団法人日本化学会近畿支部 公益社団法人日本水環境学会関西支部 公益社団法人日本設計工学会関西支部 一般社団法人建設コンサルタンツ協会近畿支部 一般社団法人日本応用地質学会関西支部 一般社団法人日本繊維製品消費科学会 一般社団法人日本機械学会関西支部 一般社団法人繊維学会関西支部 一般社団法人電気設備学会関西支部 一般社団法人電気学会関西支部 一般社団法人電子情報通信学会関西支部 一般社団法人映像情報メディア学会関西支部 一般社団法人情報システム学会 一般社団法人照明学会関西支部 一般社団法人MBTコンソーシアム 株式会社日刊建設通信新聞社

参加費

○大会参加費(分科会、式典、記念講演)   5,000円
※ 学生無料
※ 協賛広告10万円いただいた方は2名、5万円の方は1名まで無料

○医工連携 特別講演会            2,000円
○ウェルカムパーティ             5,000円
○交流パーティ               ご本人8,000円,同伴者6,000円
○10/29お昼のお弁当            1,000円(お茶付き)
○パートナーズツアー(日帰り)       10,000円
○テクニカルツアー(日帰り)        10,000円
○テクニカルツアー(1泊2日)        43,000円

※ 会場参加、WEB参加同額です。
※ パートナーズツアー、テクニカルツアー以外は、旅行契約には該当いたしません。
※ パートナーズツアー、テクニカルツアー以外の費用は、理由の如可に関わらずお振込後の返金はいたしかねます。
※ お支払い締め切り(10/5)までにお支払が無い場合は、事前申し込みは取り消しとなります。
※ 日本技術士会未入会の技術士の方、技術士以外の方も参加できます。

申込み

【WEB申込みの場合】
画面下の関連ページ記載の全国大会申込サイトから(8月9日より申込受付開始)。申込締切は10月5日(水)まで。
※お申し込み画面内の「募集型企画旅行条件書(国内旅行)」をご確認の上お申し込みください。
【FAX申込みの場合】
画面下の添付資料欄にある申込用紙(FAX専用)にご記入の上、以下までお申し込みください。申込締切は10月5日(水)まで。
FAX:0742-32-1172。東武トップツアーズ(株)「第48回技術士全国大会(奈良・関西)」係まで
【注意事項】
※WEB申込、FAX申込ともに締切前に定員に達した場合は、定員に達した時点で締切りとなります。
※開催日3週間前までに「宿泊券・予約確認書・名札・請求書等」をお送りしますので、10/5(水)までにお支払ください。

宿泊ホテルのご案内

画面下の添付資料欄にある「宿泊ホテルご案内」を御覧ください。

プログラム

※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催方式・プログラム内容・定員等を変更する場合があります。
※ 行事に関するお問い合わせは、近畿本部事務局まで、電話:06-6444-3722もしくはメールにてご連絡ください。

10/28(金)
時間 内容                                               定員
13:00〜16:55 医工連携 特別講演会
(ホテル日航奈良)テーマ:医学+工学でイノベーション創出へ!
1.「MBT:医学を基礎とするまちづくり−医学による産業創生、国と地方の活性化−」
  奈良県立医科大学 理事長・学長/一般社団法人MBTコンソーシアム 理事長 細井 裕司 氏
2.「MBT?医工連携の未来〜社会と産業はこう変わる〜」
  奈良県医科大学MBT研究所 副所長・研究教授 梅田 智広 氏
3.「健康スマートシティをめざして」
  京都大学名誉教授/同経営管理大学院特任教授 小林 潔司 氏
4.「日常生活を可視化する技術のMBTへの貢献」
  奈良国立大学機構 奈良カレッジズ連携推進センター長 奈良女子大学研究院 工学系 教授
  才脇 直樹 氏
5.「繊維が開く新しい医療技術−マスクからバイタルセンシングウェアまで−」
  株式会社クラレ繊維カンパニー長補佐/公益社団法人日本技術士会 理事
  東北大学 未来科学技術共同研究センター 特任・客員教授 博士(工学) 技術士(繊維)
  保城 秀樹 氏
会場参加140名
WEB参加200名
17:30〜19:30 ウェルカムパーティ(ホテル日航奈良) 120名(着席方式)
10/29(土)
時間 内容                                               定員
9:30〜12:15 分科会(ホテル日航奈良)
【第1分科会】イノベーションを加速する技術融合
(1)「いのち輝く未来社会を目指して〜2025年大阪・関西万博参画への思い〜」
   パナソニックホールディングス株式会社 参与
   関西渉外・万博推進担当(兼) テクニクスブランド事業担当 小川 理子 氏
(2)「バイオニックヒューマン〜バイオ医療デバイスを支える半導体技術〜」
   奈良先端科学技術大学院大学 理事・副学長
   同大学 先端科学技術研究科 物質創成科学領域 教授 太田 淳 氏
(3)「新事業を生み出すための、企業内イノベーション活動」
   沖電気工業株式会社 イノベーション推進センター スペシャリスト
   博士(工学) 技術士(情報工学) 川本 康貴 氏
会場参加80名
WEB参加120名
9:30〜12:15 分科会(ホテル日航奈良)
【第2分科会】これからの災害に求められるテクノロジー×専門家の連携
(1)『防災』とは何か?-己が経験を通して-」
   解工使(水と人、行基さん) 尾田 栄章 氏
(2)「災害対応のDXを目指した「型」の構築」
   東京大学・生産技術研究所 准教授 博士(工学) 沼田 宗純 氏
(3)「広島地域の専門士業連携による災害復興支援活動」
   中国本部 防災委員会 委員長 山下 祐一 氏
(4) パネルディスカッション
   コーディネータ/近畿本部 防災支援委員長 森川 勝仁 氏
会場参加80名
WEB参加120名
9:30〜12:15 分科会(ホテル日航奈良)
【第3分科会】イノベーション・ロボット・AIと技術者倫理
(1)「イノベーションと技術者倫理」
   日本技術士会登録技術者倫理研究会代表 技術士(情報工学) 橋本 義平 氏
(2)「自動車の知能化と社会倫理」
   株式会社東芝 研究開発センター 技術士(機械) 博士(工学) 香月 理絵 氏
(3)「AI・自動化のイノベーションが人間社会にもたらす矛盾と倫理」
   京都大学 工学研究科長・副理事 同大学 工学研究科
   機械理工学専攻機械システム創成学講座 教授 椹木 哲夫 氏
会場参加80名
WEB参加120名
9:30〜12:15 分科会(ホテル日航奈良)
【第4分科会】未来社会への技術監理
ワークショップ
技術士には総合技術監理という技術体系がありますが、管理技術も日々進歩しています。第4分科会では、これら近年注目度の高い管理技術手法についての調査、まとめを行い、皆さんで未来の技術士にむけた資料をつくりあげる活動を、ワークショップ形式で行います。
会場参加80名
WEB参加120名
13:30〜14:30 大会式典
(なら100年会館)
歓迎挨拶 日本技術士会 近畿本部 本部長
式  辞 日本技術士会 会長
祝  辞 文部科学大臣(予定)
来賓挨拶 奈良県 知事(予定)
     奈良市 市長(予定)
     国土交通省 近畿地方整備局 局長(予定)
     大会宣言 藤内 洋 技術士(機械)/生浦 浩子 技術士(機械)
     閉会挨拶
会場参加738名
WEB同時配信なし
14:40〜15:00 分科会報告(なら100年会館) 会場参加738名
WEB同時配信なし
15:15〜16:45 記念講演
(なら100年会館)
「ロボットと未来社会」
   大阪大学 基礎工学研究科 教授(栄誉教授)
   ATR石黒浩特別研究所 客員所長(ATRフェロー) 石黒 浩 氏
会場参加738名
WEB同時配信なし
18:00〜20:00 交流パーティ(ホテル日航奈良) 300名(着席方式)
9:30〜20:00 パネル展示
8:45〜16:15 パートナーズツアー
東大寺 ⇒ 春日大社 ⇒ 中川政七商店 奈良本店(昼食・散策)⇒ 平城宮跡(観光・お買い物)
20名(最少催行人数19名)
10/30(日)
時間 内容                                               定員
8:30〜18:40 テクニカルツアー(日帰り)
※ 新型コロナウィルス感染拡大の状況により変更する場合がございます
 キトラ古墳(国宝キトラ古墳壁画見学予定) ⇒ 岡寺 ⇒ 石舞台古墳 ⇒ がんこ平野郷屋敷(昼食)
⇒ ヤマト運輸物流センター 関西ゲートウェイ
35名(最少催行人数28名)
8:45〜18:15 テクニカルツアー(1泊2日)
※ 新型コロナウィルス感染拡大の状況により変更する場合がございます
【初日(10/30)】
平城宮跡(建設中施設見学予定) ⇒ 唐招提寺 ⇒ 南禅寺順正(昼食)⇒ トロッコ列車
⇒湯の花温泉(泊)
【2日目(10/31)】
【2日目】保津川下り ⇒ がんこ高瀬川二条苑(昼食) ⇒ 資生堂大阪茨木工場
定員:35名(最少催行人数30名)
専門会議開催予定(詳細は「CPD行事予定」をご覧ください)
主催者 開催日 時間 会場 内容・参加費他
機械部会
近畿本部機械システム部会
10/28(金) 13:15〜17:00 奈良県経済倶楽部 5階 大会議室
内 容:講演会、地域交流
○「自律制御型無人潜水機(AUV)「SPICE」北海へ そして更なる活躍の場を求めて」
○地域交流
参 加 費:会員・協賛団体(1社1名)・22年度パスポート会員は無料、WEB千円、非会員(会場参加のみ)千円
会場定員:60名  WEB同時配信あり
応用理学部会 10/28(金) 13:00〜16:30 奈良春日野国際フォーラム
会議室1
内 容:講演会
○「GNSSデータが示す過去30年間の日本列島の地殻変動」
○「レーザー核融合と拡がり」
○「近畿・東海地域の鮮新−更新世堆積物からみた水系変化」
参加費:無料  WEB同時配信あり
建設部会
10/28(金) 13:30〜16:00 奈良春日野国際フォーラム 別館 会議室5 内 容:建設部会意見交換会
参加費:無料
定 員50名  WEB同時配信あり
上下水道部会 10/28(金) 14:00〜16:00 奈良市立ならまちセンター 3階 3,4会議室 内 容:講演会
○「上下分離方式による下水道事業の経営改革〜大阪市での取組み〜」(仮題)
参 加 費:会員千円、非会員2千円
会場定員:30名
オンライン定員:100名
電気電子部会
近畿本部電気電子部会
10/28(金) 13:00〜 大和ハウスグループ みらい価値共創センター「コトクリエ」 内 容:見学会 大和ハウスグループ みらい価値共創センター「コトクリエ」
集合場所:JR奈良駅
参加費:千円(新合格者は無料)
定 員:30名
情報工学部会 10/28(金) 14:00〜16:00 奈良県文化会館
地下1階 多目的室
内容:特別講演会
○「社会に浸透する情報技術−レジリエンスに富み,持続可能な社会インフラの管理システムの構築−」
参加費:無料
会場定員:25名
オンライン定員:100名
倫理委員会
近畿本部倫理委員会
10/28(金) 13:00〜17:00 奈良県文化会館
1階 第三会議室
内容:活動報告、意見・情報交換会
○統括本部倫理委員会活動報告
○技術士倫理綱領についての意見交換
○近畿本部倫理委員会紹介
○技術者倫理情報交換会
参加費:無料
会場定員:50名
オンライン定員:50名
3部会合同
(化学部会・繊維部会・金属部会)
10/30(日) 14:00〜17:00 王寺町交流センター 内容:講演会、パネル討議
○「現代科学技術が紐解く古墳時代の技術 〜出土品が語る古代の技術〜」
○パネル討議
参加費:会員 無料、一般 千円
定員:70名〜140名
経営工学部会
近畿本部経営工学部会
10/30(日) 9:30〜
11:45
奈良県文化会館 第2会議室 内容:第4回経営工学部会合同専門部会
○各本部の活動報告
○「経営工学ビジョン2050:2020年補遺」
○参加者でのディスカッション
○今後の活動へのまとめ
参加費:無料
会場定員:30名
オンライン定員:100名

関連ページ

このページのお問い合わせ先:総務部
電話:03-3459-1331

ページトップへ