ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • シンボルマークについて
  • RSSについて
修習技術者

第20回修習技術者発表研究年次大会

主催:修習技術者支援委員会

第20回修習技術者発表研究年次大会を下記のように実施致します。

1. 日時

2020年11月14日(土) 13:00〜16:45

2. 場所

オンライン開催 Zoomを使用 案内別途

3. 実施概要

修習技術者支援委員会より
 修習技術者支援委員会より、第20回修習技術者発表研究年次大会のご案内です。
 今年は全国の優秀な発表者が一堂に会します。
 素晴らしい発表をご覧になることで、ご自身のプレゼンテーション力向上に役立てられるうえに、専門外の分野に触れることで、ご自身にとって新たな気づきを生むきっかけとなります。
 魅力あふれる4名のご発表について、以下のとおりご紹介いたします。
 また全発表終了後に、皆様の一票で最優秀者を決めていただきます。


岡島正和 氏〔 電気電子、統括本部 〕

【題目】我が家の建て替え時の省エネ対策
【概要】家の建て替え時に省エネを考慮しながら、暑さ/寒さ対策を実施した。理由は義理の両親の同居と、家の温度変化の少ない快適な生活をするためである。課題は快適な生活と、省エネ/CO2削減の両立を図ることである。私は現実的かつ効果的な対策を検討・実施した。

築城英生 氏〔 建設、近畿本部 〕

【題目】建物内部の無柱空間を構成する大スパン鉄骨梁の施工
【概要】近年の民間建築工事では、工期短縮が強く求められている。今回は顧客より、広い室内空間を有する工場を、完成前に開放してほしいとの依頼であった。しかし、工期短縮を阻害する重大な課題があったため、従来の施工法に一工夫する提案で課題に取り組んだ。

陸浦昂起 氏〔 建設、中部本部 〕

【題目】生物多様性の保全と水循環機能の回復を目的とした自然公園のゾーニング計画策定
【概要】名古屋市にある自然公園「猪高緑地」は、草木が生い茂る暗い森へと遷移が進んでいる。ボランティアが間伐を行うものの、公園の将来像が不透明という課題もあった。しかし、都市部に残る貴重な自然であることから、私は公園特性を最大限引き出した管理の方向性を視覚的に判断できる手法を提案した。

海原一仁 氏〔 衛生工学、中国本部 〕

【題目】汚泥再生資材製造方法の改善
【概要】弊社の汚泥再資源化技術において、配合設計方法を整備する必要があった。なぜなら、これまでは製造者の主観により製造されていたため、製造者が変わると品質にバラツキがあったからである。配合設計には汚泥特有の重要な課題があった。私は視点を変えた提案で課題に着手することにした。


 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

4. 当日の予定

● 修習技術者発表研究年次大会 13:00〜16:45【 Zoom接続開始時刻 12:30〜 】
 * 13:00〜 開会挨拶
 * 13:10〜 評価基準及び注意事項
 * 13:20〜 年次大会発表 ※この1年で優れた発表者による発表(修習技術者4名を予定)
 * 16:20〜 表彰
 * 16:35〜 講評、閉会挨拶

※ 上記、プログラムは当日変更となる場合がありますのでご了承下さい。
※ 後日、技術士会HP等で公開される開催報告等に当日の写真を掲載致しますので予めご了承下さい。

5. 会費

 1,000 円

6. 定員

 100名(定員に達し次第締め切り)

7. 申込み先

下記の注意事項を必ずお読みになり、規約の内容に同意し、Zoomでの接続環境をご用意頂いた上で、
コチラ →  https://seminars.jp/seminars/7500 (セミナーズ) からお申込み下さい。

受付は、10/26(月)20:00に開始します。→ 受付開始前もアクセスはできますが、申込みは行えません。
初めて「セミナーズ」を利用される方は、ユーザー登録が必要となります。
「セミナーズ」の登録及び申込みについては、本ページ下部の添付資料「セミナーズ登録及び研修会参加申込みマニュアル」を参照願います。
 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

8. 注意事項

● 本ページ下部の添付資料Web会議システムを用いた研修会参加に関する規約を必ずお読みになり、内容に同意した上で、お申し込み下さい。

● 今回のWeb研修会では、Zoomを使用します。Zoomのインストール、各種設定、動作確認は、各自でお願い致します。
特に、今回初めてZoomを利用される方は、本ページ下部の添付資料「Zoom 事前接続テスト実施要領マニュアル」を元に、Zoomが接続可能かテストを実施願います。
当日接続できなくても、当委員会は支援することができません。

● お申し込み頂いた皆様へ「参加者向け資料の閲覧用パスワード」及び「Zoom 参加用URL」を、修習技術者支援委員会のメールアドレス( 11月度行事用 event11@eitjp.org )より個別にBCCでお送り致します。
メールソフトを event11@eitjp.org からBCCで送信されますメールが受信できる設定をお願い致します。
研修会前日までに「 閲覧用パスワード」及び「Zoom 参加用URL」が届かない場合は、 event11@eitjp.org まで連絡願います。

<12月、1月の研修会についてのご案内>

 本年の8月から行っている修習技術者WEB研修会は、皆様の積極的なご参加により毎月大盛況です。誠にありがとうございます。
 しかし、毎回満員となり、参加できない方が大勢いらっしゃいます。申し訳ございません。特に準会員の参加希望者の方にサービスの提供が十分ではないことが誠に申し訳なく感じております。
 そこで、12月、1月の研修会は技術士会会員の方のみの募集とさせていただきます。非会員の方には申し訳ないのですが、ご理解をお願い致します。3月は非会員の方の参加も受け付けます。これからもよろしくお願い致します。
                                          修習技術者支援委員会 委員長 阿部修一

このページのお問い合わせ先:事業部
電話:03-3459-1331

ページトップへ