ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 研修委員会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
研修委員会

継続教育プログラム情報の紹介

 プロフェッショナル・コンピテンシー(Professional Competence:PC)とは専門職として備えるべき資質・能力のことで、国際エンジニアリング連合(IEA)では13項目の資質・能力を、日本技術士会では、IEAを包含する下記の8項目の資質・能力を規定しています。

1)専門的学識
2)問題解決
3)マネジメント
4)評価
5)コミュニケーション
6)リーダーシップ
7)技術者倫理
8)継続研さん

 職場において実際の業務を遂行しながら専門的学識や業務遂行能力を高めていくことは各々の若手技術者と所属組織において比較的実践しやすいです。
 外部の各種教育研修機関・団体が開催する研究会、講演会、講習会等への参加や最新情報の収集、日常の業務に関連して得られた成果について、学会等で論文を発表する活動は、各々の若手技術者の置かれた状況によって実施の困難度が異なります。
 比較的習得が難しい4)評価、5)コミュニケーション、6)リーダーシップ、7)技術者倫理 についてはオンライン講座等はどこに居ても分け隔て無く修習可能な方法の積極的な活用を可能とすることが望まれています。

 このページでは、受講が可能な各種教育研修機関・団体が開催する研修・教育等プログラムのサイトを紹介します。能力獲得の修習のための継続教育プログラムの実践を行う際に、ご活用下さい。

研修・教育等プログラムのホームページ(リンク集)

1〕日本技術士会

  1. 修習技術者支援委員会が主催する修習技術者研修会は、下記のページに行事案内を掲載しております。
  2. → 修習技術者研修会(行事のご案内)
  3. 日本技術士会の組織(部会、地域本部等)が主催するCPD行事は、本会ホームページから参加申込みすることができます。
  4. → CPD行事の参加申込み
  5. 日本技術士会が後援・協賛・協力する学協会等の行事予定等は、下記のページで確認することができます。
  6. → 日本技術士会が後援・協賛・協力する行事予定

2〕関連学協会の研修・教育等プログラム

  1. 建設系CPD協議会
  2.  建設系CPD協議会は、建設系分野に係わる技術者の能力の維持・向上を支援するため、関係学会および協会間でのCPD(継続教育)の推進に係わる連絡や調整を図ることを目的とし、平成15年7月25日に設立された協議会です。
     建設系CPD協議会では、自分のニーズに合ったプログラムを幅広く横断的に、かつ適切に選択できるよう、HP上に「プログラム情報検索・閲覧システム」を設けています。このシステムを利用してプログラムを検索・活用ください。
     詳細は、【 建設系CPD協議会について 】をご参照ください。
  3. 学協会が主催するプログラム
  4.  日本工学会や建設系CPD協議会に加盟する学協会において、学会員以外でも参加できるプログラムがあります。
     以下に、当該ホームページを紹介しますので、修習のためプログラムを活用ください。
     ※ 今後、参加できるプログラムを主催する学協会を増やす予定にしています。

このページのお問い合わせ:研修委員会

ページトップへ