ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 神奈川県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
神奈川県支部

2024.09.28 (土) 第137回 神奈川県支部 CPD講座

第137回 神奈川県支部 CPD講座
海洋鉱物資源開発と環境保全
会場(産業貿易センター)とオンライン(ZoomWebinar)によるハイブリッド開催

 日本は陸域のエネルギー・鉱物資源に乏しく、その大半を海外からの輸入に頼っていますが、我が国周辺海域にはメタンハイドレートや海底熱水鉱床などの海洋エネルギー・鉱物資源の賦存が確認されています。
 これらの資源を開発していくためには、資源量評価、生産技術の開発や環境への影響把握等の取組を着実かつ中長期的な視点から計画的に推進していく必要があります。
 講演1では、メタンハイドレートの生産手法開発に関して、多孔質体における反応を伴う熱・物質移動に関する実験および数値解析を基盤技術とした研究開発について紹介します。加えて、土壌・地下水汚染対策において、環境リスクの考え方導入による長期挙動予測や、浄化対策によるリスクの低減効果に関する評価事例を紹介します。
 講演2では、世界的に開発競争が激化している海洋鉱物資源(海底熱水鉱床、コバルトリッチクラスト、マンガン団塊等)に焦点を絞り、これらの開発と環境保全に向けた日本の取り組みと世界の最新動向について紹介します。

主催

公益社団法人日本技術士会 神奈川県支部

日時

2024年9月28日(土) 13:30〜16:50 (受付 13:00〜)

会場

産業貿易センター B1F B102号室(神奈川県横浜市中区山下町2)
・オンライン(Zoom Webinar配信)

参加費

・日本技術士会会員(正・準) 2,000円
・一般の方、未入会技術士   3,000円
・協賛団体          無料(2名/1社まで)

プログラム

講演1 13:35〜15:05
「メタンハイドレート生産開発と土壌・地下水汚染評価」
講師:坂本 靖英 氏
 国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門 総括研究主幹
 兼務:地圏メカニクス研究グループ長
 博士(工学)

講演2 15:20〜16:40
「海洋鉱物資源開発に向けた国内外の最新動向」
〜開発推進と環境保全の両立を目指して〜

講師:岡本 信行 氏
 深海資源開発株式会社 海外業務部長、(兼)技術部次長
 前JOGMEC金属海洋資源部、前国際海底機構法律・技術委員
 博士(理学)

申込方法

【会員の方】日本技術士会HPの「技術士CPD行事申込一覧(会員)」からお申し込みください。
  https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
【未入会・一般の方】下記申込内容をE-mailにて kanagawa@engineer.or.jp へ送信してください。
  (1) 氏名(フリガナ)
  (2) 所属・役職
  (3) 参加区分(日本技術士会会員(正・準)、未入会技術士、一般、協賛団体)
  (4) 技術士の技術部門
  (5) 参加方法(会場参加、Web参加のいずれか一方を指定してください)
  (6) 連絡先(E-mailアドレス=必須、必ず当日利用するアドレスを記載してください)
  (7) 連絡事項など
 ☆参加申込に記載いただいた個人情報はCPD講座の運営の範囲で利用いたします。

申込締切・定員・参加費支払方法など

◇申込締切:2024年9月23日(月)
◇定員:会場 50名、Web 200名
◇参加費支払方法:
 ・「CPD行事申込」でWeb参加→会費請求時一括支払い、会場参加→会場支払い
 ・その他の方法で申し込んだ方→事前振り込みをお願いします。(後日メールにてご案内します)

お問合せ先

日本技術士会神奈川県支部 〒231-0023 横浜市中区山下町1番地 シルクセンター324
E-mail: kanagawa@engineer.or.jp TEL: 045-210-0337 (平日 10:00〜17:00)

添付資料

このページのお問い合わせ:神奈川県支部

ページトップへ