ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 神奈川県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
神奈川県支部

2023.11.28 (火) 地域産業活性化研究会 in 横浜

地域産業活性化研究会 2023 in 横浜
究極の光でナノを見る
〜最先端の放射光施設の産業利用を考えよう〜


 放射光施設とは、ほぼ光速まで加速された電子が放つ放射光を利用して、あらゆる物質を原子レベルで観察できる、いわば「 巨大な顕微鏡」 と言われる研究施設 で、2024年には次世代放射光施設(ナノテラス) * が運用を開始予定です。
 今回は、この放射光施設の産業利用についての情報を提供する講演会を開催します。講演会では、放射光とナノテラスの概要、放射光を用いた分析法、放射光分析の産業利用について講演致します。このセミナーが放射光の産業利用を検討する上で参考になることを願っております。
 *正式名称:3GeV高輝度放射光施設。軟X線領域の放射光で世界最高輝度を目指している。

主催・後援

主催 公益社団法人日本技術士会 神奈川県支部
後援 横浜商工会議所

開催日

2023年11月28日 (火) 13:00〜16:50 [受付開始 12:30〜 ]

会場

  • 波止場会館 5階 多目的ホール(定員50名)
  • Web受講(定員100名)
  • 参加費

  • 一般の方等:無料
  • 技術士の方:日本技術士会会員 1,000円、未入会技術士 2,000円
  • 交流会

  • 時間 17:15〜18:45
  • 会場 シルクセンターB1F (波止場会館から徒歩1分)
  • 詳細 添付資料「チラシ・アクセス」の裏面参照
  • 講演会

    基調講演次世代放射光施設ナノテラスは地域産業活性化の切り札となりうるか?
      講師:(一財)光科学イノベーションセンター 理事長 高田 昌樹 氏
    講演1:放射光による分析手法の概説
      講師:(株)光エンジニアリング サービス 顧問 (仙台高等専門学校名誉教授) 鈴木 勝彦 氏
    講演2:放射光分析の地域産業利用
     2-1) ナノテラス活用推進に関する仙台市施策について
      講師:仙台市 経済局イノベーション推進部 企業立地課 係長 高橋 大喜 氏 [修習技術者]
     2-2) 放射光分析を用いた極薄膜成膜プロセスの改善
      講師:(株)ジャパン・アドバンスト・ケミカルズ 取締役 安原 重雄 氏
     2-3) 地域食品や液状食品・飲料の風味メカニズム解明の観点からの放射光分析
      講師:(株)東北アグリサイエンスイノベーション 代表取締役 (東北大学名誉教授) 駒井 三千夫 氏

    参加申込方法

    ■申込期限 11月21日(火)
    ■事前申込が必要です。下記いずれかの方法でお申込み下さい。
     【一般の方・未入会技術士】:Googleフォームから
      https://forms.gle/nx4Va2sPNBgHtoBT9
     【日本技術士会の会員】:日本技術士会HP の新CPD 行事申込から
      https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
    ☆参加申込書に記載いただいた個人情報は地域産業活性化研究会の運営のみに利用させていただきます。
    ■参加費支払い方法
     ・日本技術士会会員:会場参加→会場支払い、Web参加→年会費請求時一括支払い
     ・未入会技術士:会場参加→会場支払い、Web参加→事前振込(別途ご案内)

    問合せ先

    日本技術士会神奈川県支部 E-mail: kanagawa@engineer.or.jp TEL: 045 210 0337

    このページのお問い合わせ:神奈川県支部

    ページトップへ