神奈川県支部のホーム行事案内2022.02.05 (土) 第49回情報交流の会 開催案内
公益社団法人日本技術士会 神奈川県支部
リモート開催(リアル会場はありません)
2022年2月5日(土) 13:30〜17:00|Zoom接続受付 13:00〜
日本技術士会(正/準)会員 1,000円
第1部 支部からの報告・情報共有・お知らせ
1-1)支部長あいさつ
1-2)統括本部の動向など
1-3)支部の活動報告、活動計画など
第2部 会員からのCPD講演
2-1)「持続可能な社会を目指して!」
岩崎務 会員(上下水道)|株式会社パスコ
2-2)「NEDOが取り組むカーボンリサイクルの技術開発」(仮)
荒川純 会員(応用理学、総監)|(国研) 新エネルギー・産業技術総合開発機構 [NEDO]
2-3)「mRNAワクチンの作り方」
柿谷均 会員(生物工学)|柿谷技術士事務所
第3部 リモート交流会
・開会 新合格/新入会/初参加/久しぶりの方から、ひと言
・歓談[会場分割し、小グループで実施]
"ブレークアウトセッション" 1〜2回
・閉会[全員]
【締切/定員/参加対象】2022年1月28日(金)/定員90名/参加対象:神奈川県支部会員
【申込方法】技術士会HP>会員コーナー>行事参加申込>従来版CPD行事一覧から
⇒ https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month02
※会員コーナーの利用には会員PWが必要です 会員PWの申請・取得は下記から
⇒ https://www.engineer.or.jp/kaiin/id003.php?GAMEN=ID000
【参加費支払方法】事前振込をお願いします。(接続法、振込先等は後日メールにてご案内します。)
【個人情報】申込の際に頂いた個人情報は、情報交流の会の運営にのみ利用させていただきます。
☆講演をご希望の方は、支部事務局(pe.kanagawa@gmail.com)または担当 石井(yasunobu.ishii@nobis.jp)に連絡をお願いします。
(偶数月第一土曜日午後に開催します。[除く8月])
日本技術士会 神奈川県支部事務局
・Mail: pe.kanagawa@gmail.com
・Phone: 045-210-0337 (平日 10:00〜16:00)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.