ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 千葉県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
千葉県支部

第145回(2025/3/1)CPD講演会のご案内

第145回CPD専門知識向上講演会を会場(千葉市文化センター)講演+ZOOMリモート講演のハイブリッド講演で下記のとおり開催します。
多くの方々の参加をお待ちしております。

日時 :

2025年3月1日(土) 14:00〜16:30 [会場およびZOOM開設 13:30頃〜]

会場講演 :

千葉市文化センター9階会議室2〜4
(千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館)

ZOOMリモート講演:

WEB環境を有するパソコン等のご準備が必要です。

講演題目:

「持続的な水産業のために〜千葉県水産業の現在と将来を考える〜」

講師:

小林 創(こばやし はじめ)氏 (公財)海洋生物環境研究所 主幹研究員

講演要旨:

水域の健全な生態系の上に成立する水産業を、身近な海である千葉県沿岸の現況から考えてみる。

会費 :

会員 1,000円 非会員 2,000円

定員 :

会場50名 + Zoom50名

申込先:

日本技術士会本部ホームページの会員コーナー[CPD行事案内(新システム)] (会員PWが必要)から2月21日(金)までにお願いします。
★講演資料は講演会当日に、会場で配布、ZOOMのチャット機能を通して配布します。
★Zoomリモート講演お申込み者には、締め切り後にメールでZOOM招待状(アドレス)をご連絡します。
なお本講演申し込みのメールアドレスと、講演受講用招待状送付のメールアドレスが変わる場合は、その旨を「主催者連絡欄」に明示願います。
★会場講演およびZoomリモート講演ともに、録音・録画禁止とします。

担当 :
千葉県支部 企画委員会 (竹田雅美:0385qtvc@jcom.zaq.ne.jp)

                                以上

このページのお問い合わせ:千葉県支部

ページトップへ