千葉県支部のホーム行事案内第96回マネジメント知識講演会(2021年4月17日)
★新型コロナ拡散防止のため、ZOOMを使ったリモート講演(ZOOM講演)にて実施します。
事業を行っている技術士にとって、技術のみならず、そのプロモーション、ファイナンスは重要な課題です。
この度は、ファイナンスの専門家である(株)日本商会 代表取締役の徳弘様をお迎えし、その方法、ノウハウをご講演して頂くものです。
2021年4月17日(土) 14時00分〜17時00分(ZOOM開設13時30分頃より受付開始)
★ZOOM講演です。(交流会はなし)※WEB環境整備のパソコン等のご準備が必要です。
挨拶 (主催者側 代表)14:00〜14:10
講演 「技術コンサルに有効な資金調達の方法」〜研究開発や売上増に役立つ事例なども紹介〜
14:10〜17:00(休憩、質疑応答含む)
講師 徳弘 憲彦氏 (株式会社日本商会 代表取締役)
研究開発に資金が必要、アイデアを商品化・サービス化したい、営業を強化したいなど、資金を必要とする理由は様々です。一方で、融資や増資等の資金調達の方法はとても多岐に渡りますが、うっとおしい程の分かりにくい説明と書類を相手にしながら、どの手段が資金調達の目的にとって最適か判断していくことは難儀です。本講演では、目的に応じた資金調達の選択について、分かりやすくご説明させていただきます。
会員1,000円 非会員 2,000円
日本技術士会(本部)ホームページの会員コーナー[CPD行事案内](会員PW要)から4月14日(水)までにお願いします。
★お申込みを頂きましたら、講演1週間前頃にメールにて以下をご連絡いたします。
[1]ZOOM招待状(アドレス),[2]受付番号 [3]資料、[4]会費振込先
※受講時(4月17日13:30過ぎ)に、ご連絡のZOOM招待状アドレスにアクセス願います。
※参加費は、受講後1週間以内(4月24日迄)に、指定の銀行口座へお振り込みください。
(お振込みの際には、振込者氏名は実名で、お願いします。)
担当:千葉県支部 企画委員会 ※お問い合わせ等は、お早めにお願いします。
木村(e-mail:dxtyq970@gmail.com)
(1)事前にWEB環境を確認願います。環境により通信不具合や、通信費が掛かる可能性がありますが、自己責任で対応願います。
(2)講演資料は当日ダウンロード方式にて配布します。
(3)講演は録音・録画禁止です。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.