ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 千葉県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
千葉県支部

ZOOM開催に変更 第93回CPD新春講演会(2021年1月23日)のご案内

第93回CPD新春講演会(2021年1月23日)のご案内

★新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言を受けて、新春講演会を、ZOOMを使ったリモート講演(ZOOM講演)
に、開催方法を変更して実施致します。
既に参加申し込みをして頂いた方は、リモート講演への変更に対しての再申込の必要はありません。
参加取り消しの場合は、日本技術士会(本部)ホームページの会員コーナー[CPD行事案内](会員PW要)から手続きをお願い致します。

第93回CPD新春講演会は、断層問題に関しての講演です。我が国は地震国であり、インフラの建設及び維持管理において断層が出現する事が多く、避けて通れない問題です。原子力発電所などの大型プラント建設、トンネル建設時の断層は、社会的関心の高いテーマとなっております。
今回は、ダム建設にあたり長年の深い見識を持つ日本工営(株)基盤技術事業本部技師長である奥田氏を講師に迎え、
「ダムと地質」について講演して頂くものです。

実施要項

■日時
2021年1月23日(土) 14時00分〜17時00分(ZOOM開設13時30分頃より受付開始)
★ZOOM講演です。(交流会はなし)※WEB環境整備のパソコン等のご準備が必要です。

■講演
挨拶 (主催者側 代表)14:00〜14:10
講演 「ダムと地質」 〜老地質技術者が伝えておきたいこと〜
 14:10〜17:00(休憩、質疑応答含む)
講師 奥田 英治 氏 (日本工営(株) 基盤技術事業本部 技師長)
要旨
ダム分野における経験をもとに、様々な断層の実態とその堤体設計における課題、それに対する技術士の役割と責任について述べる。ダムには様々な構造型式があり、その設計体系に応じた断層への対処が求められる。断層自体の成因や構造、規模、性状などが問題となる。断層問題は、ダムに限らず様々な土木構造物の共通課題でもある。断層に興味のある多くの方々にダム地質調査の成果を示し議論の場としたいと思う。

■講演参加費(変更
会員1,000円 非会員 2,000円

■申込先(変更
日本技術士会(本部)ホームページの会員コーナー[CPD行事案内](会員PW要)から1月20日(水)までにお願いします。定員は70名程度とします。

■申込後の手順(追加)
★お申込みを頂きましたら、1月21日〜1月22日にメールにて以下を、ご連絡いたします。
[1]ZOOM招待状(アドレス),[2]受付番号 [3]資料、[4]会費振込先
※受講時(1月23日13:30過ぎ)にご連絡のZOOM招待状アドレスにアクセス願います。

※参加費は、受講後1週間以内(1月30日迄)に、指定の銀行口座へお振り込みください。
(お振込みの際には、振込者氏名は実名で、お願いします。)

■注意事項(追加)
(1)事前にWEB環境を確認願います。環境により通信不具合や、通信費が掛かる可能性がありますが、自己責任で対応願います。
(2)講演資料をお送りした方については、当日欠席でも会費を頂きます。
(3)講演は録音・録画禁止です。

担当:千葉県支部 企画委員会 ※お問い合わせ等は、お早めにお願いします。
[木村(e-mail: dxtyq970@gmail.com  携帯TEL:080-5546-3329)]

このページのお問い合わせ:千葉県支部

ページトップへ