千葉県支部のホーム行事案内
第78回CPD 県内技術士4団体合同勉強会開催のご案内
第78回CPDは、県内技術士4団体(千葉県庁技術士会、日本技術士会千葉県支部、船橋市技術士会、千葉工業大学技術士会)による「水道システム」についての合同勉強会を下記要領により開催します。
水道は都市における生活や産業活動にとって、必要不可欠なライフラインとして位置付けられています。今回は、水道の歴史をはじめ、我が国における水道システムの現状、管路に関する最近の産官学共同研究、さらには海外における水道の事例も含めてご講演頂きます。講演者は、水道システムの専門家である、小泉明首都大学東京特任教授です。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
【県内技術士4団体の合同勉強会】
2019年11月15日(金)18:30〜19:30(受付18:15〜)
千葉工業大学 津田沼キャンパス 6号館615教室(習志野市津田沼2-17-1)
(交通案内)JR総武線 津田沼駅下車 徒歩1分、京成電鉄 京成津田沼駅下車 徒歩10分、新京成線 津田沼駅下車 徒歩3分
水道システムについて
首都大学東京 特任教授 小泉 明 氏
日本技術士会本部ホームページの会員コーナー「CPD行事案内」(会員PWが必要)から。10月30日までに申し込みをお願いします。
担当;千葉県支部企画委員会
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.