千葉県支部のホーム行事案内第68回CPD新春講演会・新年交流会開催のご案内
第68回CPD新春講演会はプレートテクトニクスに関する講演会を行います。
南海トラフでは近い将来巨大地震と津波の発生する可能性が高いとされます。これは、海洋底の岩盤(プレート)がトラフから沈み込むことが原因であり、その理論はプレートテクトニクスと呼ばれて、1960年代末に確立した理論です。
南海トラフでの地震や日本列島の形成もこの理論の中で説明されました。それから半世紀が過ぎた今、時々刻々の地殻変動、岩盤深くの状態とその変化まで観測できるまで科学は大いに進歩し、それらを俯瞰しつつ、予想される災害への心構えにつき講演頂きます。
つきましては,下記のとおり開催しますので,多くの方々のご参加をお待ちしております。
平成30年1月12日(土) 14時〜16時30分(受付開始13:30)
千葉市市民会館 4階3・4会議室
〒260-0017 千葉県千葉市中央区要町1−1
(地図) http://www.f-cp.jp/shimin/access-location/access.html
挨拶 (主催者側 代表)14:00〜14:10
講演:「南海トラフ掘削と最新日本列島論」14:10〜16:30(質疑応答含む)
講師:木村学氏 (東京大学名誉教授、東京海洋大学特任教授)
時間:17:00〜19:00
会場:魚民 JR千葉駅前店 千葉市中央区富士見1-2-7
千葉駅前みゆきビル2階 (TEL)043-221-4188
(地図)https://loco.yahoo.co.jp/place/g-c_shXEpDr16/map/
CPD講演会:1,500円(会員),2,500円(非会員)
新年交流会(希望者):約3,500円(講演会参加費とは別にお支払いください)
本部ホームページの会員コーナー「CPD行事案内」(会員PWが必要)から申し込みください。
申込の際は、「主催者への連絡事項」欄に新年交流会の出欠を明確に記載を願い致します。
担当:企画委員会
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.