千葉県支部のホーム行事案内第59回CPD(4月21日)科学技術講演会開催のご案内
〜巨大地震発生短期予測の可能性追求−地象天気予報を目指して−〜
第59回CPDは、千葉大学の服部教授をお招きし、「巨大地震発生短期予測の可能性追求−地象天気予報を目指して−」と題した講演を予定しています。地震や火山活動などの地殻活動に先行する電磁気現象の観測例が世界各地で報告されており、電磁気現象の発生機構を解明して、地殻活動監視システム(地象天気予報)の実現を目指す研究について、事例を交えながらわかりやすく概説して頂きます。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
平成30年4月21日(土曜日)14:00〜17:30(受付 13:30〜)
千葉市ビジネス支援センター きぼーる15階 多目的室
(千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる13階 TEL:043-201-9502)
JR千葉駅より1,000m(徒歩15分),京成千葉中央駅より430m(徒歩5分)
千葉都市モノレール葭川公園駅より350m(徒歩4分)
(地図)http://www.qiball.info/access/index.html
14:00〜14:05
挨拶 (主催者側 代表)
14:05〜16:05
講演 「巨大地震発生短期予測の可能性追求−地象天気予報を目指して−」
講師:服部 克己 氏 千葉大学大学院理学研究院 教授
16:30〜17:30
研修会終了後、参加希望者による
18:00
退室完了
CPD講演会:1,500円(交流会参加者は別途1,000円徴収)
[1]本部ホームページの会員コーナー「CPD行事案内」(会員PWが必要)から。
[2]申込の際は「主催者連絡欄」に交流会の出欠を必ず明記お願いします。
千葉県支部・企画委員会
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.