ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 金属部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
金属部会

金属部会CPD技術セミナー(最新情報)

金属部会CPD技術セミナー

知っておきたい金属最先端技術
1溶接技術   2022年 3月13日(日) 1300-1600 (完了)
2金属最新技術 2022年 6月12日(日) 1300-1600(完了)
3開業・新事業 2022年 8月14日(日)1300-1700(完了)
4脱炭素社会  2022年 12月11日(日)1300-1700(完了)
5マテリアルズインフォマティックス 2023年 2月19日(日) 1300-1700(完了)
6表面技術  2023年 3月12日(日) 1300-1700(次回)
7歴史金属学 2023年 5月14日(日)1300-1700
8熱処理はこんなに面白い  2023年 7月9日(日)1300-1700
9金属最新技術 2023年 9月10日(日)1300-1700
10企業内技術士  2023年 10月8日(日)1300-1700
11開業・新事業 2023年 11月12日(日)1300-1700
----------

次回

6表面技術  2023年 3月12日(日) 1300-1700
主催 日本技術士会金属部会
座長:大薗剣吾
セミナ費:500円
CPDシステムよりお申し込みください。

第1講13:00-坪井秀夫「産業界におけるプラズマを利用した表面改質技術」

第2講14:00-山本尚三「アルマイト技術が歩んだ道」

第3講15:00-池山弘一「湿式めっきを応用した機能性表面処理の事例紹介」

事前アンケートへの回答とブレークアウトルームでの討議1600-1700

概要ポスターは下部リンク先から。

このページのお問い合わせ:金属部会

ページトップへ