金属部会のホーム行事案内
金属部会CPD技術セミナー(最新情報)
知っておきたい金属最先端技術
1溶接技術 2022年 3月13日(日) 1300-1600 (完了)
2金属最新技術 2022年 6月12日(日) 1300-1600(完了)
3開業・新事業 2022年 8月14日(日)1300-1700(完了)
4脱炭素社会 2022年 12月11日(日)1300-1700(完了)
5マテリアルズインフォマティックス 2023年 2月19日(日) 1300-1700(完了)
6表面技術 2023年 3月12日(日) 1300-1700(完了)
7歴史金属学 2023年 5月14日(日)1300-1700(完了)
8熱処理はこんなに面白い 2023年 7月9日(日)1300-1700
繊維・化学・金属・資源四部会合同講演会2023年8月20日(日)
9金属最新技術 2023年 9月10日(日)1300-1700
10独立・企業 2023年 10月8日(日)1300-1700
吉武記念講演会・65周年記念会 2024年1月27日 1400-1700
11技術者倫理 2024年 2月11日(日)1300-1700
----------
ZOOM参加費:無料
1400ー1500
1 役員会挨拶:清水金属部会特別顧問
2 温故知新
講演者 小林前部会長・金属部会顧問
表 題 「部会活動のコロナ変遷と今後の展望」
3 地方連携(各地方本部からのビデオメッセージ)
4 2023年記念表彰
1500-1700
会場+会場の模様のZOOM配信も企画します
会場参加会費7500円(飲食費のみ)
1 前半 来賓挨拶、65周年記念誌紹介、出席者一言挨拶
2 後半 偲ぶ会紹介、歌声コーナー
添付資料参照
第1講13:00-
講演者 塩原亮一
表題「新・技術士倫理綱領について」
第2講14:10-
講演者 浮穴俊康
表題「はじめて取り組んだ技術者倫理」
第3講15:20-
講演者 橋本義平
表題「技術者倫理の実践」
添付資料参照
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.