金属部会のホーム資料庫
1992年(H4)例会講演アーカイブス
所属は講演当時で示してあります。
見学会(航空・宇宙部会、船舶部会との合同)
科学技術庁航空宇宙技術研究所本所見学
(講演)研究所の研究概要について
(講師)高島一明氏(科学技術庁航空宇宙技術研究所長)
テーマ:タイ国熱処理事情並びにタイMIDIプロジェクトの体験から
講 師:大山光男氏(石川島播磨重工業(株)技術研究所材料研究部課長)
見学会
東京ガス(株)根岸工場LNG設備及び関連冷熱利用工場、日本超低温(株)、東京炭酸(株)
テーマ:金属ウイスカーについて
講 師:竹村剛俊氏(三菱電機(株)相模製作所合金製造部参事)
見学会(機会部会との合同)
1.住友金属工業(株)鹿島製作所
(講演)鹿島製鉄所の概要及び鉄鋼の最近の技術について
(講師)羽田野道春氏(技監)
2.日本ステンレス(株)鹿島製作所
(講演)鹿島製造所の概要及びステンレス鋼の最近の技術について
(講師)大石秀敏氏(取締役)
テーマ:金属材料の標準化について
講 師:服部幹雄氏(通産省工業技術院材料規格部長)
テーマ:国際工業開発協力の現状と将来について
講 師:内仲康夫氏(国際協力事業団鉱工業開発協力部長)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.