金属部会のホーム資料庫2000年(H12)例会講演アーカイブス
所属は講演当時で示してあります。
新年賀詞交換会
銀座キャピタルホテル
テーマ:金属の表面構造と色−コンピューターシュミレーションでどこまで分かるか
講 師:宮島俊平氏(新日鐵(株)先端技術研究所)
テーマ:見学会
1.科学技術庁 無機材質研究所
2.科学技術庁 金属材料技術研究所
(講演)金属材料の最近のトピックス
テーマ:冷却塔系に使用する腐食抑制剤−その変遷と環境問題
講 師:山本大輔氏(山本技術士事務所)
テーマ:硬質材料の現状と問題
講 師:勝村裕次氏((株)ニューセラ技研)
テーマ:金属の脱脂と化成処理の最近の動向
講 師:間宮富士雄氏(間宮技術士事務所)
テーマ:超長尺管パイプインコイルの製造と利用
講 師:仕幸三郎氏(吉川工業(株))
見学会
1.国立歴史民族博物館見学
2.フジクラ佐倉事業所見学
(講演)光ファイバーの最近のトピックス
テーマ:鉄鋼の脆性破壊現象とその破壊予知検出の一例
講 師:芝崎誠氏(芝崎金属材料技術研究所)
テーマ:軽水炉発電設備の破壊防止の考え方
講 師:長野恒巳氏((株)神菱ハイテック)
テーマ:金属熱処理のISOの適正化
講 師:金武典夫氏(金属材料研究所)
見学会(中小企業対策委員会・北陸支部共催)
新潟県央・燕地区見学(三条市刃物工場、(財)新潟県央地域産業振興センター、日本酸素他)
テーマ:貯蔵タンクの腐食・防食
講 師:橋本哲之祐氏(ハシマテックコンサルタント)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.