ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 機械部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
機械部会

2022年技術士会全国大会(奈良)併設機械部会

日 時:2022年10月28日(金) 13:15〜17:00

場 所:奈良県経済倶楽部 5階大会議室(TeamsによるWEB併催) 

<アクセス>
 奈良県奈良市東向中町6 経済会館5F

 近鉄奈良駅から徒歩1分 3番出口徒歩すぐ

 詳細は奈良県経済倶楽部ホームページまで
 リンク

2022年技術士会全国大会併設機械部会 

【テーマ】
 機械技術とシステムを通して地域部会と機械部会のきずなを深める
    〜関西発のグローバル極限ロボット技術〜
 *機械システム部会と機械部会の今後の繋がり強化に向けた協働宣言を発信
 *協働を通して互いの力を高め、部会の活性化と人財交流を図る

【プログラム】
(司会:近畿本部機械システム部会副部会長 半田康雄氏)
1) 開会挨拶
 [1]13:15-13:20 機械部会長
2) 講演会
 [2]13:20-14:00
【題 名】
 自律制御型無人潜水機(AUV)「SPICE」〜北海へそして更なる活躍の場を求めて〜

【講演者】
 湯浅 鉄二 氏(川崎重工業株式会社 エネルギーソリューション&マリンカンパニー船舶海洋
 ディビジョン付 エグゼクティブフェロー(潜水艦・AUV関連技術担当))
【講演概要】
 川崎重工業は、海底油田設備検査の大幅なコストダウン達成のため、自律制御型無人潜水機(AUV)
 の適用を目指して、海中でのステーションとのドッキング、そしてその状態での非接触充電や大容量
 光通信及び近接検査を行うためのロボットアーム、並びに自律での海底パイプラインの探査、追跡等
 の基礎技術の開発を行い、それら機能を搭載したAUV「SPICE」を製造して、今秋英国の検査会社に
 引き渡すことになりました。これらの技術は、我が国周辺海域において今後大規模な設置が計画され
 ている、洋上風力発電設備の検査にも応用でき、更なる用途拡大が期待できます。ここでは、その開
 発の経緯、成果並びに今後の展望を紹介します。
3)地域交流(リアル・WEB)
 [3]14:00-16:30 パネルディスカッション及び、グループ討議(途中10分間休憩含む)
  ・北海道、東北、統括、北陸、中部、中国、四国、九州8地域部会活動報告
  ・機械システム部会活動報告と今後の協働提案
  ・各地域部会グループ討議
4)閉会挨拶
 [4]16:30-16:40 近畿本部機械システム部会長(今後の協働宣言に向けて)

定 員:会場参加 60名、WEB(Teams使用) 100名 

    ・WEB参加は、技術士会会員限定とします。
    ・会員の方は、会員専用【マイページ】からログインし、「CPD行事申込(新システム)」
     から必ず申込みください。
    ・非会員の方は会場参加のみ可能です。近畿本部行事案内(下記URL)から申し込みください。
     http://www.ipej-knk.jp/bukai/kikai/kikai-gyouji.html
    ・会場参加においては、マスク着用の他、新型コロナウイルス拡大防止の方針に
     ご協力ください。また、発熱等の風邪症状があれば参加をご遠慮ください。
    ・WEB参加の方には後日メールにて招待状と参加規約をお送りします。

参加申込期限:2022年10月25日(火)
(但し、〆切前であっても、定員に到達次第締め切ります。)

参加費:会場参加:会員、協賛団体会員(1社1名)及び22年度パスポート会員無料
    WEB参加:1,000円 非会員:1,000円(会場参加のみ可)

申込は行事予定から

   会員向け行事予定表

   その他の問合せは dmech@engineer.or.jp 片山まで

このページのお問い合わせ:機械部会

ページトップへ