ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会 幹事会報告(2021年6月定例)

1. 日 時: 令和3年6月23日(水) 16:00〜17:00
2. 場 所: リモート会議
3. 出席者:会長、理事、監事、部会長、副部会長、幹事長、幹事、参与(計33名)
4.新組織による関係者挨拶
・会長:CPD、資格活用の促進、技術士会の組織のあり方について
・部会長:建設部会の運営方針について
  [1](公社)日本技術士会の活動に協力し、協会活動の活性化を図る
  [2]新たなCPD制度の構築に協力し、システムの合理的な運用に寄与する
  [3]CPDプログラムの充実を図り、技術者の資質向上に寄与する
  [4]全国の地域本部・県支部と連携し、上記の施策を推進する
・新任の理事、監事、副部会長、幹事長、副幹事長、幹事より挨拶
5.幹事長報告
・「建設部会「部会委員会」【運営要領】」新旧対照表(案)について説明された。
・現状の運用に合せて改定し、主な内容は次のとおり。
(企画委員会)委員は四役と部会委員会の委員長による構成
(研修委員会)委員は、原則、本部委員会の委員及び他の委員会を除く幹事全員により構成
       運営方法:具体的な実施方法は、その都度委員数名がチームを組む
       講演会担当者への謝金は、幹事会の承認を得て、対応を決定
・本要領は、令和3年6月23日より施行
・異議なしで承認。
6.定期報告事項
(1)部会長会議
・2021年度第1回部会長会議について説明。
 前年度に比べ受験申込者数が減少
 建設部門の合格率は、全部門合計の合格率とほぼ同等の10.3%
・科学技術・学術審査会 第11期技術士分科会 制度検討特別委員会について説明。
 技術士CPDに対する技術士会の取組方針
 技術士CPDガイドライン(案)
 技儒士のキャリア形成に必要なCPD時間
 技術士CPDデータベースの構築(案)
・現状のCPDデータベースと全く異なるものになるのか。
⇒現状のデータベースに付加するものであり、これまで同様に使える。
・2020年度収支計算書について説明。
・次期繰越金について、技術士会の活性化に投資できるような活動を企画委員会で検討する。
・国際活動推進に当たっての基本方針の策定について説明。
・全国大会に向けての広告協賛依頼のお願いについて説明。
・協賛金への協力要請があった。
・部会からの報告、討議等について説明。
  建設部会:国土交通白書に技術士の記載が無いことから、主務省庁に対して「技術士の活用要
望」などを行っていく。
  上下水道部会:慶弔規定に関する確認。
  原子力・放射線部会:「Web見学会構想検討に係る計画と予算の承認願い」を提出。
・2021年6月〜2021年11月部会活動計画について説明。
・8月の建設部会幹事会は休会となることを訂正された。
・11月の全国大会では、例年どおり地域本部、県支部との意見交換会を開催したい。部会企画委員会
において計画する。
(2)社会委員会
・第10回社会委員会について説明。
・広報小委員会活動(開催日:2021年5月28日)について説明。
・第10期社会活動事例発表会に関するアンケートの中間報告について説明。
 参加者数262名
 建設部門からの参加比率27%
 トラブルなく終了した
・防災支援委員会報告について説明。
7.建設部会会計報告:会計監査
・適正な会計がなされていたことが報告された。
・異議なしで承認。
8.その他
(1)今後の開催予定
・議事次第に記載のとおり。
(2) 連絡事項
・新しい名刺を作成したい方は、幹事長よりメールするので希望者は返信すること。
・メンバーリストの所属部署、連絡先等に変更、間違いがあれば幹事長へメールすること。
−以上

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ