ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会 幹事会報告(2019年2月定例)

1. 日 時:平成31年2月20日(水) 16時00分〜17時00分
2. 場 所:機械振興会館 6階 67会議室
3. 出席者:副会長、監事、部会長、副部会長、幹事長、副幹事長、幹事 計25名(順不同、敬称略)

【部会長挨拶】
・今回の役員選挙に関して、部会長への推薦は26名から頂いた。10名しか名前が出せなくて申し訳分けない。

【議 事】
1 幹事長報告
[1]新任及び復帰した幹事の紹介、挨拶。
[2]選挙関連。本日20日が立候補締め切り。21日から選挙活動が解禁。投票は3/17〜4/17となる。各社において会員のウェブ登録(パスワード取得)の準備をお願い。3/13同報メールを送る予定。
[3]平成31年度会長表彰の推薦2名を決定。10年以上の入会暦および部会活動への貢献が推薦理由。
[4]二次試験合格者祝賀会関連。5月15日月例部会のあと、喜山会館にて18:30〜20:00。受付は18:00から。幹部会メンバーもウェブから申し込むこと。80名を予約。今回合格者は昨年の半分。受付・カメラ撮影・アンケート作成業務は研修委員が担当。部会長から「昨年の出席者のうち何名が入会したのか是非調べたいので、昨年の名簿を探して欲しい」との依頼あり。
[5]一次試験合格者祝賀会の報告。2/9、幹事3名が出席。結果について報告。来年に向けて配布資料の拡充が必要等。

2 定例報告
(1)部会長会の報告
・平成31年度技術士試験日程。7/14-15筆記試験、11月―12口頭試験、3月上旬合格者発表。
・技術士資格の活用促進へ協力要請(高木会長)「技術士制度検討委員会」は19年7月より10名程度に縮小して「更新制度」を引き続き検討するが、新しく「技術士資格活用委員会」を25名程度で立ち上げるので、各部会より代表を出して欲しい旨の要請あり。担当理事と相談して決める。
・各部会のホームページ内容見直しのお願いが「ホームページ改善タスクフォース」より有り。トップページを改訂した機会に各部会関連記事もこの際見直して欲しいとのこと。例えば特典は目立つように表示、3年経過の記事は「資料庫」に仕舞う。行事名称を正確に記述する、等。
・役員候補者選出選挙の現行規定の運用について。例えば特定個人を推薦するのに「金属部会 一同」はだめ。「金属部会 会員有志」は可、などの手引き書の再度確認を要請。
・技術CPD行事における講演内容の遠隔地同時視聴・ウェブ掲載に関する規則の制定。ウェブ配信や記録を残すことに関して、必ず講演者の許可を取って行うようにと書式を制定、書式は総務部で保管する 等。

(2)企画委員会報告
・企画委員会は、会員関連・予算関連について協議している。
・事故の見舞金に関してや、長期在会正会員の会費減免措置の可否、拠点整備に関わる費用等に関して色々と検討をしている。
・関東甲信地域の県支部の各種状況と対応案について。有料の施設を借りて事務所をおいている県支部などに、事務所リース料などを補助する案を検討している。早ければ平成31年度から。
・また支部の所属先は、「会誌の送り先」と決められているが、神奈川在住で東京に通勤している人が250名程度いて、勤務先を送り先に指定している場合は、神奈川県支部の傘下員としてカウントされない。所属先の規定を「住所」に変えた方が良いのではないかという議論をしている。

(3)研修委員会報告
・CPD行事における遠隔地同時視聴および収録に関する規則(案)について。部会長より報告があったので、省略する。

(4)部会・研修委員会報告
・本日の講演会は41名と参加申し込みが少ないので、幹事はたくさん残って欲しい。
・7月の防衛講演会は、「近年の防衛事業」というテーマになった。遠隔地へのビデオは流しても良いが、記録は取らないで欲しい旨の話があった。

3 今後の幹事会開催予定
 H31年 3月 休会
 H31年 4月定例:4月17日(水)機械振興会館(6-66会議室)
  16:00〜17:30  幹事会
  18:00〜19:30  講演会
 H31年5月定例:5月15日(水)日本教育会館 喜山会館(芙蓉の間)
  16:00〜17:30  幹事会    (芙蓉の間)
  18:30〜20:00  合格者祝賀会(飛鳥の間)
― 以 上 ― 

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ