ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会 幹事会報告(平成30年5月定例)

1. 日 時:平成30年5月16日(水)16時00分〜17時40分
2. 場 所:機械振興会館(B3-6号室)
3. 出席者:理事、監事、部会長、幹事長、幹事  計25名

【部会長挨拶】
・合格者研修及び祝賀会開催への協力に感謝。アンケート結果からも好感触を得ている。
・同会は来年度も実施したいと考えており、建設部会のより一層の一体化を期待する。

【議 事】
1.幹事長報告
(1)新幹事の紹介、及び幹事の交代等について
・新幹事の紹介、及び挨拶。
・幹事1名が交代することを全員一致で承認。出席は6月から。

(2) 現役若手世代会員に向けたCPD行事の活性化について(企画委員会から)
・新たに補助制度(1行事5万円以内、開催は平日夕刻または休日)が創設されたことを紹介。
・建設部会としては、現状で同制度の趣旨に沿った活動になっていること、補助予算を使いきれていないことから、積極的にこの制度を活用する必要なし(静観する)との方針とした。

(3) 建設部会二次試験合格者研修及び祝賀会の参加者アンケート集計結果について
・参加者は、合格者33名(内今年度合格者27名)。その他幹事会メンバー等が出席。
・アンケート結果は、開催について概ね好意的。次回の現場見学会への参加希望者も複数あり、早速効果もでている。一方、年会費の減額要望、祝賀会運営に関する課題等も明らかになった。
・本会の概略実施報告を部会長会議で行う予定である。

(4) H29年度会計報告について
・年度内の収支は約42万円の赤字であった。見学会、講演会の行事収支は黒字だが、幹事会活動費が大きな赤字であった。今後の対応として、本部への補助金申請(使途に制限有り)を可能な範囲で積極的に行っていくこととする。
・会計監査担当委員から、収支バランスに留意願いたいとのコメントが出された。
・H29年度会計報告の内容については、全員一致で承認された。

2.定例報告
(1) 理事会報告
下記の報告・説明があった。
・技術士第二次試験合格者数、登録数について今年度は合格発表が遅れた関係で、登録の出足が遅い。
・総会は6/14 15:00〜 於:サンケイプラザ に決定。多くの方の出席を望む。
・H30年度新名誉会員、フェロー認定者リスト、会長賞推薦者一覧の紹介。
 建設部会からの会長賞表彰(2号)候補者4名。
・本部委員異動の紹介。
・技術士補に関するアンケート結果では、特に同資格経験者の方で必要性を感じている傾向があることが分かった。その根拠として、現状で有効に機能している、手当等の制度も根付いている、等を挙げられている。
・技術士制度の見直し状況の説明。全員が更新対象、講習・CPD必須化の方向で検討中(途中経過)。
 CPD認定会員となることで、更新時の手続きが簡易になる旨の紹介があった。
・講演会配信システムの検証(試行)が建設部会ではなされていない。早々の検証を要望された。

(2) 建設部会・研修委員会
・平成30年行事計画の報告・説明があった。
同月については講演者から開催時間を早めるよう要請があり、今後調整する予定。
・11月度の出前講座については大宮市(ソニックシティ)での開催が決定(会場確保済み)。
開催場所を考えて、北関東地区への案内等も企画委員会で検討する。
・研修委員会から、[1]講演、見学場所のテーマアップについては同委員会以外の幹事からもアイデアを出してもらいたい、[2]1回当たりの研修担当委員を4名体制としたい、との要望があった。基本的にその方向で運営していくことを出席者全員で確認を行った。
・前項に対し、[1]テーマアップについては基本方針を示してもらいたい、[2]研修委員会以外にも要員の不足感があり定員増を考えている、とのコメントがなされた。

3.今後の幹事会開催予定
H30年6月定例:6月20日(水)16:00〜17:30  機械振興会館(6-67号室)
               18:00〜20:00  講演会
H30年7月定例:7月18日(水)16:00〜17:30  機械振興会館(6-67号室)
               18:00〜20:00  講演会
H30年8月定例:休会

― 以 上 ―

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ