ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会 幹事会報告(平成30年1月定例)

1. 日 時:平成30年1月17日(水) 16時10分〜17時30分
2. 場 所:パシフィックコンサルタンツ(株)
3. 出席者:副会長、部会長、副部会長、幹事長、副幹事長、監事、参与、幹事(計29名)
4. 議 事
【部会長挨拶】

【議 事】
1.幹事長報告
(1)4月幹事会開催日
・4月幹事会の開催は、建設部会二次試験合格者祝賀会と同日の4月25日を提案。
・幹事会で4月25日に決定した。

(2)新幹事の紹介。

(3)全国大会(福島)
・開催は平成30年11月11日(日)〜14日(水)。
・建設部会全国会議を開催する予定。会議は11日の11時〜13時で調整する予定。
・11日13時30分から開催される関連行事のうち「“特別分科会(ふくしま未来委員会)ふくしまの未来を考える”には出席して欲しい」との要請がふくしま未来委員会からあった。

(4)二次試験合格者祝賀会
・機械振興会館(会場120名可能)で4月25日(水)18時30分〜20時開催。
・技術士会・建設部会の紹介を予定。
・概算費用は、収入見込み:会員参加費5,000円/人×20人=10万円、支出約40万円(会場費、料理)となり、約30万円を建設部会資金より支出する※。
※ 対外活動促進費運用規則の規約変更が検討されていて、その結果によっては、建設部会資金からの支出は抑えられる可能性がある。
【意見】
・ブースを設ける。テーブル毎に専門を分け話題提供を行うことがよい。
・抱負を話してもワイワイした中で聴いていない。
【今後の対応】
・企画中なので意見を参考に検討する(幹事長)。

2.定例報告
(1) 理事会報告
平成29年度第5回理事会(平成30年1月10日開催)結果に基づく下記の報告・説明があった。
・「対外活動促進費運用規則」および「対外活動促進費の運用に関わる手引き」の変更が検討されている(企画委員会)。
・運用規則の主な変更は、第3条(対外経費)における追加、CPD活動の内容の不整合の修正。
・手引きの主な変更は、第4条(対外活動の直接支援する経費の例)、第5条(交通費の支給額)。
・会員動向は平成29年10月末18,466名、11月末18,490名。
・技術士一次試験合格率は、建設部会は49.2%(平成28年度は43.1%)、全体はここ数年50%程度、在学者の合格率は上昇、合格者平均年齢は34.5歳(二次試験は43歳)。
・平成30年度技術士試験の日程が確定された。
・平成31年度から二次試験の一部が変更される(20部門96科目から20部門69科目)、択一式は筆記式に変更。
・技術士制度に関するアンケートを実施するので回答して欲しい(技術士制度検討委員会)。なお、幹事会メンバーは、その場で意見を聴取した。
・インターネットを利用した選挙を検討中(総務委員会)。
・講演会のWeb配信システムは、基本機能の確認、今後の検証の進め方など検討中(事務局総務部)。

(2) 社会委員会報告
・第3回社会委員会(11月28日開催)結果に基づく下記の報告・説明があった。
・最近の裁判所からの推薦依頼状況は2017年4月以降6件、司法支援体制は登録248名(司法小委員会)。
・2月24日(土)開催予定の第8回社会活動事例発表会の推薦発表候補4件が承認された。その他、各WGの活動の報告(広報小委員会)。
・「技術士報酬アンケート結果」が技術士会HPに公表される(技術士活性化委員会)。
・Web中継の事務局によるテスト結果は良好。1月に何例かを各部会でテストする予定。2月24日社会活動事例発表会に向け、次回の社会委員会で地方との接続テストを行う。
【意見】建設部会6月講演会でWeb中継を実施したい(部会研修委員長)。

(3) 建設部会・広報委員会
・HPの更新状況・登録及び掲載時の制限についての報告があった。

(4) 建設部会・研修委員会
・平成30年行事計画の報告・説明があった。
・4月の“(仮)土木遺産について”は、講演と現地研修を組み合わせた形式を予定。
・10月及び11月の研修会は県支部との合同開催で計画する。
・講演者の了解が得られれば、講演を録音する。

3.今後の幹事会開催予定
平成30年 2月定例:2月14日(水)16:00〜17:30 機会振興会館(6F-67号室)
                18:00〜19:30 同会議室にて講演会
― 以 上 ―

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ