ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会幹事会報告(平成25年10月)

建設部会幹事会報告(平成25年10月定例)

1.日 時:平成25年10月16日(水)16時00分〜17時15分
2.場 所:日本工営 本社ビル 3階 第一会議室
3.出席者:20名
【 議  題 】
1.高木部会長 挨拶
・10月に開催された「技術士全国大会(札幌)」について報告があった。
・10月23日開催の「部会長会議のテーマ討論」において、技術士会の活性化に関する討議をする旨報告があった。
・「国土交通省との意見交換会」に向けて幹事会各位の協力要請があった。

2.幹事長報告(小澤幹事長)
(1)幹事名簿の確認と変更について
・鈴木幹事及び平川幹事の連絡先に変更がある旨報告があった。
(2)「第40回技術士全国大会(札幌)」の開催報告について
・建設部会活動報告の冊子は270部配布済みとの報告があった(300冊作成)。
・全地域本部の活動報告を取り纏めた冊子配布は、参加者に好評であった旨説明された。
(3)技術士全国建設部門連携活動に対する「提案及び提言」について(報告-1)
・統括本部を含め各地域本部から意見があり、その内容は11項目に該当する。
・個別意見・全体総括について、意見提出は一週間程度とする旨説明があった。
・今月末を目途に意見集約を行い、地域本部へ回答する旨報告があった。
・個別意見「国際リニアコライダー(ILC)」に関する講演会を開催予定である旨、野村幹事より報告があった。
(4)平成25年度 第2回 国土交通省との意見交換会について(報告-2):廣澤副部会長
・開催時期・参加メンバーについての説明がなされた。
・建設部会からの要望等についての報告があった。
(5)「平成25年度 EITAC 技術シンポジウム」への参加要請について
・弾性波診断技術協会より参加要請があった旨報告がなされた。

3.部会長会議でのテーマ討論会「技術士会入会者数漸減への対策」について(高木部会長)
(1)「技術士会入会者漸減への対策」に関する意見の説明
・高木部会長の意見書(案)に対して各幹事から様々な意見交換がなされた。
(以下、主な意見概要) … 建設部会HPへのアップは除外
・技術士資格取得後の講習等を義務化すべきではないか。あるいは資格の更新が必要。
 ・土木学会等は民間の資格であり、技術士は国家資格であるので、その違いを明確にするとともに、新たな制度を考えることが必要。
・技術士の資格取得後に、技術士会に入らなければならないということにはなっていない、このことが大きな問題である。
・技術士の価値を活かすこと、活用できる場を与える働きかけを技術士会がやらなければならない。収入増への取り組みより価値向上への対策が必要。
・技術士会への入会を義務化するための方策が必要。技術士会の会員としての価値を向上させることが重要である。
・技術士会が公益社団法人になったことで、会員だけにサービスをしようとする議論は終わっているのではないか。
・企業や会社に所属している技術士が入会するメリットがあまりないのではないか。
・技術士会でやっていることは組織やシステム、体制などの構築に多くの時間を割いており、
技術的なことを社会に提供するような活動が弱いように思う。
・取り組むべき課題の[3]に関連すると思うが、技術士会でいろんな分野の人たちが、ひとつのテーマで議論し、成果を社会に提供する場をつくることが必要ではないか。

4.定例報告
(1)総務委員会(B-2 木島委員)
・電磁的方法による委任状制度等採用に関する検討について報告があった。
・日本技術士会と関係諸団体との「緩やかな」連携について報告があった。
・「公益社団法人 日本技術士会」の名称の略称使用について報告があった。
・本会の登録商標の使用について報告があった

(2)企画委員会(B−3 廣澤副部会長)
・企画委員会委員名簿等について報告があった。

(3)研修委員会(B−4 河北委員)
・審議事項(平成25年度CPD定期審査について)の説明がなされた。
・CPD審査委員委嘱依頼に関する報告があった。
・各小委員会の活動報告に関する報告があった。
・各実行委員会の活動報告に関する報告があった。
※CPDの取得について、建コン協会と比較すると技術士会の方が厳しいという議論があった。

(4)広報委員会(B−5 新井委員)
・月刊「技術士」の巻頭言の進捗状況について説明があった。
・月刊「技術士」の「読者の声」コーナーへの投稿状況について報告があった。
・日刊工業新聞への投稿状況について報告があった。
・月刊「技術士」への建設部会の対応について報告があった。
※巻頭言について、小澤幹事長より大島建コン協会会長に打診中である旨報告があった。
※高木部会長より「CPD行事への投稿」について提案があった。

(5)活用促進委員会(B−7 小澤幹事長代理報告)
・9月に開催された委員会議事録の配布資料を見ておくよう説明があった。

(6)部会研修委員会 (F−3 武曽委員)
・平成25年行事の進捗状況について説明があった。
・また、平成26年1月からの行事予定については現在9〜10件の企画案が出されており、
次回以降の委員会で順次決定して行く旨報告があった。
・本日の講演会参加者は37名の予定である旨報告があった。

5.今後の幹事会開催予定
11月定例 :11月20日(水)16:00〜17:30 日本工営3階第一会議室
                      ※会議終了後、懇親会の予定
12月定例 :12月13日(金)16:00〜17:00 日本工営3階第一会議室
                   15時まで会議室使用のため入室不可
             17:30〜18:30 講演会【弘済会館】
1月定例 :1月15日(水)16:00〜17:30 日本工営3階第一会議室
               18:00 〜19:30 講演会 日本工営3階第A会議室
2月定例 :2月19日(水)16:00〜17:30 日本工営3階第一会議室
               18:00〜19:30 講演会 日本工営3階第A会議室
                                                 ― 以 上 ―

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ