ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • CPD支援委員会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
CPD支援委員会

6月度技術士CPD中央講座(第127回)

※定員に達したため受付を締め切りました。沢山のご応募ありがとうございました。(6/2)

「ロボットと共生する未来社会」

(講演会の概要)
 昨今、IT企業が次々とロボットベンチャー企業を買収し始めるなど、ロボットと共生する未来社会の到来も間近に思える。一方、人々の生活空間にロボットが入り込むためには、道路交通法や薬事法等の法改正や安全基準の作成が必須となるなど、実現には多くの課題が残されている。こうした時代背景もあり、さまざまな企業から「ロボットビジネスに興味を持っているが、何から手を付けていいのかわからないので教えて欲しい」といった相談を受けることが増えてきた。
 本講演では、ロボットの開発事例や社会への導入事例を紹介するとともに、ロボットが人々と共生するための問題等についてわかりやすく解説する。また、研究・教育用としてだけでなく、TVやイベントといったエンターテイメント用としても、実際に広く活用されているロボットを複数持ち込み、誰でも知っている体操やダンスを披露する。さらに、ロボットが現時点で抱えている問題点や、誰もがロボットなら簡単にできると思っている事が実はまったく不可能に近い!?事例などを紹介する。実際に目の前でロボットを動かして見せる事で、楽しみながら理解を深めることを目的とする。

日 時

2015年6月6日(土)13:00〜17:00

場 所

エッサム本社ビル3F グリーンホール
 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-26-3  地図

注:エッサム貸会議室ビルは神田に2棟ございます。今回は「エッサム本社ビル」です。

主 催

公益社団法人日本技術士会 CPD実行委員会

会 費

正会員(A)2,000円、準会員(B)1,000円、非会員(C)4,000円

※会費は資料代込みです。当日、会場の受付でお支払いください。

定 員

 120名(定員に達し次第締切)

申込み先及び問合せ先

会員ID・PWをお持ちの方は、こちらからお申込み下さい。
会員ID・PWをお持ちでない方は、こちらから、または、参加費区分(会員(A)、準会員(B)、非会員(C))氏名(フリガナ)、部門、所属、連絡先住所、E-Mail、Tel、Faxをご記入のうえ、下記Faxあてお申込み下さい。
Fax:03-3459-1338
お問合せ先:公益社団法人 日本技術士会 事務局 電話:03-3459-1331

内 容

◆「ロボットの現状と今後について」
先川原 正浩 氏(千葉工業大学未来ロボット技術研究センター)

 福島第一原発の原子炉建屋内で働いているロボットや、福祉・介助現場で導入されようとしているロボットの紹介等、現在のロボット全般について豊富な動画を用いてわかりやすく解説するものである。

◆「個人向け二足歩行ロボットの活用」
近藤 博信 氏(近藤科学株式会社)

 二足歩行ロボットを個人で所有できるようになってから10年がたち、ロボットの活用方法も多岐に渡るようになった。このパートでは、実機のデモを交えつつ、当社の二足歩行ロボットを例に市販ロボットの現状をホビーと教育の観点から紹介する。

◆「夢いっぱい!ロボットの世界!!生活空間に活躍の場を広げつつあるロボット」
岡本 正行 氏(株式会社MANOI企画)

 広く一般の方々がTV等で見かけるロボットを会場に持込み、凄そうに見えて実は簡単にできる!簡単にできると思われているが実はほとんど不可能!等々、ロボットに関する一般の皆さんをイメージと現実の違いを、TV等で活躍するロボットを実際に動かしながら説明する実証型のロボット講座。

.

※プログラムは当日変更となる場合がございますのでご了承ください。
※後日、技術士会HP等で公開される開催報告等に当日の写真を掲載することがございますがあらかじめご了承ください。

このページのお問い合わせ:CPD支援委員会

ページトップへ