ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • CPD支援委員会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
CPD支援委員会

11月度技術士CPDミニ講座(第79回)

サイバーセキュリティの現状と対策

【 講演会の概要 】
 サイバーセキュリティに関する報道が絶えない。脅威の対象も個人・企業の情報・金融資産だけでなく、社会インフラ・国家の安全保障レベルにまで拡がりつつある。マルウェアの進化や侵入手口の巧妙化も著しい。
 今回、サイバーセキュリティの第一線の先生に現状と対策について説明して頂き、今現在必要な対策や注意して頂きたいポイントを明らかにする。

日時

 2019年11月13日(水) 18:00〜20:00

場所

 機械振興会館 6階 6-67 会議室 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 地図

主催

 公益社団法人 日本技術士会 CPD支援委員会

会費

 正会員(A)1,500円,準会員(B)1,000円、非会員(C)3,000円
 ※ 当日支払いです。つり銭無きようお願いします。

申込み先及び問合せ先

 日本技術士会の会員ID・PWをお持ちの方 は、コチラ からお申込み下さい。
 日本技術士会の会員ID・PWをお持ちでない方 は、コチラ からお申込み下さい。
お問合せ先:公益社団法人 日本技術士会 事務局 電話:03-3459-1331

内容

◆講演1 「 サイバーセキュリティの現状 〜今そこにある危機〜 」
 講演者 : 谷口 英宣 氏 〔 株式会社日立製作所 公共システム事業部 公共イノベーションビジネス推進本部 公共戦略企画部 〕

 情報化社会において、今何が起こっているか。
 また、IoT、AI、ビックデータ、Fitec等のICT利活用拡大と共にサイバーセキュリティ危機がなぜ顕在化するのか。
 情報化社会及び情報システムに潜む以下の3つの構造的課題の詳細とその対策案について述べる。
[1]非対称(攻撃者vs防御者)
[2]不完全(人間の認知限界)
[3]ブラックボックス(システム)
キーワード : サイバーセキュリティ、サイバー攻撃、セキュリティ、インシデント、安心・安全、サイバーセキュリティ対策

◆講演2 「 ウイルス侵入の原理とそれを守る技術 」
 講演者 : 上野 仁 氏 〔 第一工業大学 東京上野キャンパス 教授 〕

 個人のPC管理を含む情報システム管理者はシステムを悪意の攻撃者から守るために種々の対策を講じる必要がある。そしてネットワーク,サーバ,PCなど,システムのどこをどの程度対策するか検討するためにはウイルス侵入の原理と守る技術の概要を理解する必要がある。
 コンピュータウイルスからパソコンやネット,スマートホンなどを守るためにまずはウイルスがどこから入ってくるのか,どこを守れば良いのかを理解する。
 また,いろいろなサイバーセキュリティ製品企業の製品を紹介し,彼らはどこをどうやって守る技術を開発しているかを理解する。

キーワード : マルウェア,コンピュータウイルス,サイバー攻撃,防御,ネットワーク, PC,サーバ,OS,セキュリティソフト


キャンセル手続きをせずに当日欠席された場合は、費用を請求させていただきます。
上記、内容は変更になることがございますのでご了承下さい。
後日、技術士会HP等で公開される開催報告等に当日の写真を掲載いたしますのであらかじめご了承下さい。

このページのお問い合わせ:CPD支援委員会

ページトップへ