ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 生物工学部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
生物工学部会

【例会案内】2022年4月例会(第一次試験新合格者顔合わせ会)

■オンライン会場
日時:2022年4月9日(土)(講演会)14:00〜17:00 、(技術懇話会) 17:00〜18:00(幹事のみ:幹事会 12:00〜13:30)
場所:オンライン(web開催)
対象:日本技術士会 正会員・準会員、技術士第一次試験新合格者
会費:日本技術士会 正会員・準会員1,000円(新CPD行事参加申込サイトにて一括支払い)新合格者会費:500円

プログラム:
 (1)日本技術士会・生物工学部会の案内
 (2)技術士補登録、第二次試験受験についてのガイダンス
 (3)講演:辛島 健文 会員(三和酒類株式会社 三和研究所 技術士(生物工学部門))
 「大麦焼酎粕由来食品素材の製法開発実務に活かした技術士資質能力」
 (4)新合格者の自己紹介
 (5)出席技術士の自己紹介
 (6)技術懇話会(18:00頃終了予定)

講演:辛島 健文 会員(三和酒類株式会社 三和研究所)
   「大麦焼酎粕由来食品素材の製法開発実務に活かした技術士資質能力」
[講演要旨]
大麦焼酎の製造副産物である大麦焼酎粕には、様々な機能成分が含まれる。その中でも機能成分Xを指標とした食品素材の製法開発を試みた。当社の製法開発実務は、ラボスケール試験から実生産化まで数多の段階を担当するため、研究開発部門だけでなく、生産部門・営業部門・経営層を巻き込みながら業務を遂行する。多部門を巻き込むプロジェクトは、部門や担当者の意思が統一されないことが原因で、プロジェクトの推進が妨げられる場合がある。そこで研究員として、部門間や担当者間の調整を実施し続け、実生産化に繋げた事例を紹介する。また、この調整活動により技術士資質能力が磨かれ、技術士(生物工学)を取得できたと考える。

参加申込締切:2022年4月2日(土)(締切厳守)

■北海道会場(参加費:無料)
※お申し込みいただいた方には、別途詳細をご連絡いたします。
日時:2022年4月23日(土) 14:00〜17:00(別会場にて懇親会 20時頃終了予定、実費)
場所:白石区民センター 集会室D
(札幌市白石区南郷通1丁目南8 白石区複合庁舎5階 地下鉄東西線白石駅下車 6番出口:すぐ)
対象:日本技術士会 正会員・準会員、技術士第一次、第二次試験合格者
内容:出席技術士および修習技術者全員によるショートスピーチ
スピーチテーマは自由です。気軽な自己紹介感覚で、話題を提供してください。たとえば、現在の仕事のこと/最近ホットな技術解説/技術士試験の思い出 /SDGs、社会貢献/……/趣味の話/など、自由にお話下さい。
参加申込締切:2022年4月15日(金)

申込方法
技術士第一次試験新合格者:生物工学部会ホームページより「申込・自己紹介フォーム」をダウンロードいただき、出欠、出席会場(オンライン、北海道会場、またはその両方)、氏名、勤務先、出身/在学校、電子メールアドレス、専門事項、自己紹介を、次のアドレスまでご連絡下さい。

部会長 東田 英毅 htohdaΣgmail.com
(メールアドレスの狽@に変えて送信して下さい。)

JABEE認定課程修了者・修了見込者の皆様も歓迎します。

部会員:技術士会ホームページ・新CPD行事参加申込サイトよりお申し込みください(会員パスワードが必要です)。

関連ページ

このページのお問い合わせ:生物工学部会

ページトップへ