2024年1月吉日
公益社団法人日本技術士会
山梨県支部 会員各位
山梨県支部長 熊坂 治
2月定例会のご案内
拝啓 新春の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は支部の活動にご協力いただ
きまして厚く御礼申し上げます。
さて、2月定例会では、土木・建設業界におけるトピックについてご講演いただきます。働き方改革、人
手不足、AI・IoTへの対応など様々な取り組みが求められている昨今ですが、今後の業務改善の一助になる
内容であると考えます。本年最初の定例会でもあることから、多くの会員のご参加をお待ちしております。
敬具
記
1 日時 2024年2月3日(土) 14:00〜17:00
2 会場 山梨県立図書館 交流ルーム101
〒400-0024 山梨県甲府市北口2丁目8番1号
3 内容 第1部 例会 CPD 14:00〜17:00
「土木工学の脱経験工学」
八千代エンジニヤリング株式会社技術創発研究所 天方 匡純 氏
技術士(建設部門、総合技術監理部門)
「AIによる音響データを用いた雨天時水検浸入知技術」
株式会社建設技術研究所東京本社上下水道部 鈴木英之氏
技術士(上下水道部門、総合技術監理部門)
第2部 懇親会: 17:30〜(予定)
市内にて開催予定(会場未定)
4 会費
研究会:1,000円 (非会員は2,000円)
決済サービスSquareを用いてクレジットカード決済のみといたします。
参加希望者には別途Squareから請求メールが届きますので,支払いをお願いいたします。
懇親会:現地にて現金のお支払いといたします(5,000〜7,000円程度)
5 参加申し込み 1月26日(金)までに以下のリンクからご回答ください。
https://forms.gle/JzLuCnsTjCjC4ReV8
なお、当日13時より理事会を開催しますので、理事、監事の方は御参集下さい。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.