山梨県支部のホーム行事案内【変更】山梨県支部令和3年度2月定例会Zoom開催
2022年1月吉日
公益社団法人日本技術士会
山梨県支部 会員各位
山梨県支部長 熊坂 治
山梨県支部2月定例会のご案内
拝啓 時下益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は支部の活動にご協力
いただきまして厚く御礼申し上げます。
さて、標記について下記のとおり開催いたします。今回は木材を利用した建築設
計に関してご講演いただきます。木質系材料に関しては、東京オリンピック・パラ
リンピックでスタジアムなど各種建築物への木材の利用や、ウッドショックといわ
れる木材の価格高騰など、様々な動きが報じられております。今回のご講演は、木
質材料に関する知見を広げる良い機会になると思われます。新年初めての定例会で
ありますので、是非多くの皆様のご出席をお願いいたします。
敬具
記
1:日時 2022年2月12日(土)14:00〜17:00
2:会場:新型コロナウイルス感染者が急増している状況を鑑み、zoomによるweb配信
のみに変更いたします。参加の申込をいただいた方にはURL等別途連絡いたします。
3:内容 例会 CPD 14:00〜17:00
(1)「建築設計を通じた山梨県産木材の利活用について」
一級建築士 名取政明 様
(N設計アトリエ 代表)
(2)「タイニーハウスプロジェクトを通して見えてきた事」
一級建築士・技術士(建設部門 都市計画・地方計画) 和田隆男 様
(株式会社小菅つくる座 代表取締役
タイニーハウス小菅プロジェクト事務局)
3:会費 研究会のみ 1,000円 (非会員は1,000円増額)
Web開催の場合には※決済サービスSquareを用いてクレジットカード決済といたします。
4:申し込み 2月6日(日)17:00までにご返信ください
返信先 全部門共通:pe.yamanashi@gmail.com
※メールで返信頂くか以下のリンクからご回答ください
https://forms.gle/ZJ4fKsVtPLgsCPfg7
なお、参加者名簿を講師にお渡ししますのでご承知おきください。
※当日13時より役員会を開催いたします。支部役員の方は併せて出欠をお知らせ下さい
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.