埼玉県支部のホーム行事案内
2022年度 埼玉県支部行事一覧表
2022年度埼玉県支部の行事一覧を掲載しています。
【〇:予定●:実施済み ☆:報告書掲載済み】報告書は関連ページリンクから確認できます。
2023/2/25更新
月 | 日 | 内容 | 委員会 |
---|---|---|---|
4月 | 7(木) | ●☆CPD講演「我が国における大気環境の改善について」(浦和コミュニティーセンター) | CPD委員会 |
25(月) | ●【会員限定】CPD講演「楽しさから気づき、そして学びへ」(オンライン) | 科学技術振興委員会 | |
5月 | 28(土) | ●☆埼玉県支部創立10周年記念大会(浦和コルソホール) | 各委員会合同 |
30(月) | ●☆技術士制度ガイダンス(東洋大学/川越) | CPD委員会 | |
6月 | 9(木) | ●☆技術士制度ガイダンス(埼玉大学) | CPD委員会 |
18(土) | ●コーチング体験研修(新都心ビジネス交流プラザ) | ||
25(土) | ●☆CPD講演・見学会「埼玉県環境科学国際センター」 | CPD委員会 | |
7月 | 23(土) | ●☆年次大会/技術士試験合格者祝賀会(新都心ビジネス交流プラザ) | 各委員会合同 |
27(水) | ●夏休み 理科教室 | 科学技術振興委員会 | |
31(日) | ●理科教室〜よく飛ぶ紙飛行機を作ろう〜(下落合コミュニティーセンター) | 科学技術振興委員会 | |
8月 | 4(木) | ●夏休み 理科教室 | 科学技術振興委員会 |
9月 | 15(木) | ●☆CPD見学会・講演会(コミー株式会社本社) | CPD委員会 |
10月 | 1(土) | ●☆CPD講演会「脱炭素技術としての地熱利用」「コロナ後の世界とのSDGs](ウエスタ川越) | CPD委員会 |
15(土) | ●理科教室(埼玉県立総合教育センター一般公開) | 科学技術振興委員会 | |
16(日) | ●☆東部地域小委員会CPD講演会「下水道の資源化」(オンライン) | CPD委員会 | |
11月 | 8(火) | ●☆【会員限定】北部地域見学会(シタラ興産) | 地域活性化委員会 |
18(金) | ●彩の国産業活性化交流会(新都心ビジネス交流プラザ) | 地域産業支援委員会 | |
21(月) | ●技術制度ガイダンス(立正大学/熊谷キャンパス) | CPD委員会 | |
26(土)27(日) |
●川越産業フェスタ | CPD委員会 | |
12月 | 20(火) | ●☆産学官連携セミナー(さいたま市民会館おおみや) | CPD委員会 |
1月 | 7(土) | ●☆技術士研究・業績発表大会(新都心ビジネス交流プラザ) | 各委員会合同 |
28(土) | ●新規開業セミナー | ||
2月 | 1(水)〜15(水) | ●☆彩の国ビジネスアリーナ2023(オンライン出展) | 地域産業支援委員会 |
20(月) | ●講演会「建築関係におけるICT活用」(さいたま市民会館おおみや) | CPD委員会 | |
3月 | 3(金) | 〇CPD見学会「埼玉県環境整備センター内バイオガスプラント他見学」(リンク先のページは掲載を終了しました) | 地域活性化委員会 |
25(土) | 〇2023年度技術士制度説明会(武蔵浦和コミュニティーセンター) | CPD委員会 |
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.