ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 長野県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
長野県支部

2025年度 長野県支部会員 技術発表会のご案内

長野県支部会員による技術発表会
                      主催 (公社)日本技術士会長野県支部

日本技術士会長野県支部では、会員の自主的な学習、調査研究、活動などの発表の機会として
「支部会員による技術発表会」を下記により開催します。支部会員の自主的な調査研究や技術士
としての社会貢献活動、業務の内容、仕事のスタイル・改善などの発表の機会としています。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

1. 日時 令和7年11月1日(土)  14:00〜16:00 (受付13:30〜)
2. 開催方式、会場
 (1)開催方式:WEB併用方式(主催会場+Zoom配信)
 (2)主催会場:小諸市市民交流センター (会議室6・7)
    〒384-0025 長野県小諸市相生町3丁目3番3号 電話:0267-25-1890
3. 技術発表
 【技術発表1】 「円周率とコンピュータ技術」
        発表者 : 時枝幸伸氏 (技術士;電気電子)
 【技術発表2】 「水道水の品質管理」
        発表者 : 保尊とし子氏 (技術士;上下水道、総合技術監理)
 【技術発表3】 「県内の河川堤防の成り立ち―霞堤を中心に―」
        発表者 : 山浦直人氏(技術士;建設、上下水道、総合技術監理)
4.参加費
 ・会員:500円 ・支部協賛団体:無料(1口2名まで) ・一般(非会員):1,000円
5.定員
 ・主催会場      50名(会員、支部協賛団体、一般)
 ・オンライン(Zoom) 100名(会員、支部協賛団体)
6. 申込み
 (1)日本技術士会会員の方
  ・下記の技術士 CPD 行事参加申込からお申込みください。
  ・参加費は、主催会場参加者は「会場支払」、オンライン参加者は「一括支払」を選択してください。
 (2)支部協賛団体の方
  ・支部事務局(E-mail:penagano@penagano.org )宛に下記内容を添えてお申込みください。
   お名前、支部協賛団体所属の旨、E-mail アドレス、連絡先電話番号
  ・1口につき2名を超える会員の方は、(1)によりお申込みください。
 (3)一般の方
  ・支部事務局(E-mail:penagano@penagano.org ) 宛に下記内容を添えてお申込みください。
   お名前、所属会社、団体名(任意)、E-mail アドレス、連絡先電話番号
   ※記載された個人情報は、CPD講演会の運営のみに利用させていただきます。
  ・参加費のお支払いは会場の受付でお願いします。
7.CPD
 (1)CPD時間 : 2.0時間
 (2)CPD受講証の発行 : 会員及び技術士CPDWEB登録パスワード(非会員用)をお持ちの方は、
   日本技術士会HP マイページ(会員専用)「参加CPD行事の一覧」から各自ダウンロードしてください。
8.申込締め切り
  令和7(2025)年10月15日(水)
   ※定員に達した場合には申込み期限前においてもお断りさせていただきます。
9. 問合せ
  日本技術士会 長野県支部事務局(池田技術士事務所内)
  〒399-2601 長野県飯田市虎岩438-2
  Email:penagano@penagano.org
  TEL:070-5376-5995
10.会場案内
  添付資料を参照

添付資料

2025年度 長野県支部会員 技術発表会

このページのお問い合わせ:長野県支部

ページトップへ