長野県支部のホーム行事案内2022年度 防災関係CPD研修会のご案内(申込終了)
定員に達しましたので申込み受付を終了いたしました(10月19日)
2022年度 犀川沿いの斜面崩壊と対策を学ぶ(現地集合方式)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地盤工学会中部支部信州地盤環境委員会 斜面防災対策技術協会長野支部 日本技術士会長野県支部
『現場見学会―小松原、水篠橋付近の地すべり災害』
のお知らせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
主催:地盤工学会中部支部 信州地盤環境委員会
斜面防災対策技術協会長野支部
日本技術士会長野県支部
共催:長野県地質ボーリング業協会
後援:地すべり学会中部支部
建設コンサルタンツ協会長野地域委員会
地盤工学会中部支部信州地盤環境委員会、斜面防災対策技術協会長野支部、日本技術士会長野県支部は、
信州に在住する皆さんに地盤工学との直接的な機会がえられるよう見学会を実施しています。
今回は「斜面崩壊」をテーマに、犀川沿いの災害現場とその対策を学ぶ見学会を企画しました。コロナ感
染症の対策に配慮しながら実施しますので 希望される方はご参加いただきますようお願いいたします。
記
・CPDポイント:合計4ポイント(現場研修4時間)
・日 時 :令和4年11月17日(木) 9:30〜15:30 (雨天決行)
・集合場所・手段:集合場所 下記 、参加手段は原則参加者の用意する自家用車等による
・参 加 費 :500円(資料代) 当日受付で徴収します。
学生は無料、日本技術士会長野県支部協賛会員は2名までは無料
・定 員 :60名程度(先着順) 現地集合のため、車20台までとします。
1台につき2名以上の同時申し込みに限って受け付けます。
・日 程 ( 予 定 )
9:30 集合(駐車場近く)
9:45 小松原地すべり現場 11:45
昼食(道の駅もしくは周辺で各自とってください)
13:00 再度集合(当日指定された場所)
13:15 水篠橋周辺の現場
15:30 道の駅信州新町で解散予定
・見学現場と案内者
[1]長野市小松原地すべり現場ー長野県土尻川砂防事務所、国交省長野国道事務所
[2]長野市水篠橋地すべり対策現場―国交省長野国道事務所
[3]善光寺地震による虚空蔵山の崩壊と塞き止め説明([2]の場所で) 山浦直人
・申込方法(定員に達した為、申し込み受付終了 10月19日)
2名以上同時に申し込みをしてください。(同乗者グループ単位です)
E-mailで下記の内容を参加者全員分記入の上 送信してください。様式自由
[1]参加者氏名 [2]勤務先所属等・連絡先(TELまたはメールアドレス 必須)
[3]使用する車(普通車、軽自動車の区別とナンバー)
・申込・問合先
公益社団法人日本技術士会 事務局
(〒390-0851松本市島内3481-1(株) アンドー 内)
TEL 0263-48-0480 E-mail:penagano@penagano.org
申込みは、参加者が直接電子メールで行ってください。(他の方法は不可です)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[1]最初の集合及び駐車場所、小松原地すべり地北側の旧国道敷を予定します。現地で誘導
[2]午後の集合及び駐車場 道の駅信州新町から徒歩 分程度を要する場所(当日案内します)
コロナ感染症対策 天候等により当日急遽変更になることがあります。現場にあった服装・靴で参加ください。
CPDポイントについて・・・・日本技術士会のCPD行事の参加証明書を発行します。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.