長野県支部のホーム活動状況
平成25年度 中信ブロックCPD講座実施報告
日 時 平成25年11月16日 (土) 14時00分〜16:00
講 師 松本市農林部職員 農政課 伊藤技術員 耕地林務課 八田主査
会 場 松本市役所四賀支所 会議室
講義及び現場見学
テーマ1 野生鳥獣から田畑を守る
松本市では、里に下りて田畑を荒らす有害鳥獣対策として、
里の外周に沿って延長185kmの熊鹿防護柵設置を計画し、
平成25年度末で164km(89%)が完了する。
この長野県内でも先駆的な取り組みについて、その実施方法
及び効果と課題について研修した。
テーマ2 松くい虫から山を守る
また、四賀地区は、松茸の産地として名を馳せているが、
近年、松くい虫の被害拡大が深刻な状況となっている。
今年度から、ラジコンヘリによる薬剤散布に着手した。
その状況と期待される効果と課題について研修した。
本講座は、松本市の出前講座を活用して行った。開催に向けて、
担当者との交渉の中で、本来出前講座は平日を基本とするもの
であったが、無理を聞いていただき、休日開催することができ
た。
松本市農林部のご厚意に心から感謝する。(牧垣)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.