神奈川県支部のホーム行事案内【中止・延期】2020.03.26 第24回テクノセミナー 開催のご案内
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のために、3月26日の開催は中止し、延期(開催日時は未定)することとしました。[2020.02.26追記]
技術・経営課題や人財育成に悩む企業は、経験豊かなOB/OG技術者を活用することで、本質的な課題設定と課題解決を図ることができると考えます。産・官における中小企業とOB/OG技術者を「つなげる仕組み」が軌道に乗り成功事例が得られてきていますので、これらの取り組みを紹介します。また、このような仕組みを、なお一層成功させて進化させるために、企業とOB/OG技術者が相互に保有すべきスキルやノウハウ、さらには基本的な心構えや行動など「つなげるスキル」を述べます。
本セミナーの目的は、企業とOB/OG技術者が出会う場を増やし両者が共創することによって、技術立国日本の復活と企業での働き方改革を実現することです。
中小企業、OB/OG技術者の方々両方の多数のご来場をお待ちします。
公益社団法人 日本技術士会 神奈川県支部
川崎商工会議所
2020年3月26日(木) 13:30〜16:40 (受付 13:00〜)
川崎市産業振興会館 9階 第3研修室AB(合併)
(神奈川県川崎市幸区堀川町66−20)
講演1「行政,産官,金融機関が一体の新現役交流会の活用」
一般社団法人 新現役交流会サポート 理事 百瀬 伸夫 氏
講演2「専門家と製造業を繋ぐ『ものづくりドットコム』」
株式会社 産業革新研究所 代表取締役社長
公益社団法人 日本技術士会 山梨県支部長
技術士(経営工学部門) 熊坂 治 氏
講演3「交流や支援の場で必要となる、企業と技術者のスキル」
株式会社 前田技術士経営研究所 代表取締役社長
技術士(機械部門) 前田 慶之 氏
日本技術士会 正会員 2,000円/準会員 1,000円、未入会技術士 3,000円
一般企業・学生・官公庁・関連団体・日本技術士会神奈川県支部 協賛団体の方 無料
2020年3月19日(定員になり次第締切り)
(1)本部ホームページの会員コーナー「CPD等行事予定」または「一般向けCPD行事予定」から
(2)下記添付資料案内チラシの参加申込書にご記入の上、FAX(045−210−0338)にて
日本技術士会 神奈川県支部 TEL: 045-210-0337 (平日 10:00〜17:00)
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.