第57回技術士CPD講座開催
公益社団法人日本技術士会 茨城県支部
研修委員会 委員長 土田 亮二
第57回技術士CPD講座を下記の日時にて開催致しますので、ご参加をお願いします。
今回は「雪氷災害の特徴/モノづくり(生産)」をテーマにZOOMによるオンラインで
開催します。
1. 日時 :2025年8月9日(土) 13:30 〜 16:50
2. 場所 :ZOOMによるオンライン開催
3. 開催目的説明 (13:30 〜 13:35)
4. 講演1:(13:35 〜15:05)
・演題 :「近年の降積雪の変化と雪氷災害の特徴について」
・講師 :国立研究開発法人 防災科学技術研究所
雪氷防災研究センター センター長 中村 一樹氏
5. 講演2:(15:10 〜16:40)
・演題 :「サステナブル生産システムの実現に向けた研究開発」
・講師 :株式会社 日立製作所 研究開発グループ
モビリティ&オートメーションイノベーションセンタ
主管研究員 智田崇文氏
6.会 費:
技術士会(会員1,000円)
7.定員:
Web参加者(会員のみ):70名
8.申込先方法・申込期限:
《参加申込み》
・日本技術士会HP会員コーナ「新CPDシステム行事等予定欄」より申請:
『第57回技術士CPD講座開催』
https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
・申込期限:8月1日(金)
● お問合せ先 : 日本技術士会 茨城県支部
E-mail:ibaraki@engineer.or.jp
*全角@は半角の@に置き換えてください
担当 土田亮二 TEL:090―4673-9178 以上
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.