茨城県支部のホーム茨城県支部のご案内
第56回技術士CPD講座開催
第56回技術士CPD講座開催
公益社団法人日本技術士会 茨城県支部
研修委員会 委員長 土田 亮二
第56回技術士CPD講座を下記の日時にて開催致しますので、ご参加をお願いします。
今回は「AIデータサイエンス/医療統計学」をテーマにZOOMによるオンライン開催と
いたします。
1. 日時 :2025年5月17日(土) 13:30 〜 16:50
2. 場所 :ZOOMによるオンライン開催
3. 開催目的説明 (13:30 〜 13:35)
4. 講演1:(13:35 〜15:05)
・演題 :「医療統計学の紹介」
・講師 :大阪公立大学 医学研究科 医科学専攻 特任研究員 河合稜太氏
・要旨 :医療統計学は、医学研究の信頼性を高め、適切な結論を導くために不可欠です。
本講演では、統計解析の選び方から、仮説検定による有意性の判断、そして統計
解析ソフトR言語を活用した実践例を紹介します。統計の基礎から応用までを
分かりやすく解説し、研究結果の適切な解釈につなげます。
5. 講演2:(15:10 〜16:40)
・演題 :「科学研究を加速する機械学習・深層学習技術」
・講師 :株式会社 日立製作所 研究開発グループ
先端AIイノベーションセンタ 博士(工学) 主任研究員 刑部好弘氏
・要旨 :ノーベル化学賞を受賞したAlphaFoldをはじめ、科学研究を加速するAI技術が
盛んに研究されている。本講演では、材料科学・生命科学・空間情報科学分野で
の事例を中心に、各分野特有の非構造化データを扱う工夫や、新たな科学的知見
を獲得するための取り組みについてご紹介する。
6.会 費:
技術士会(会員1,000円 )
7.定員:
Web参加者(会員のみ):70名
8.申込先方法・申込期限:
《参加申込み》
・日本技術士会HP会員コーナ「新CPDシステム行事等予定欄」より申請:
『第56回技術士CPD講座開催』
https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
・申込期限:5月9日(金)
● お問合せ先 : 日本技術士会 茨城県支部 事務局
E-mail:ibaraki.eventry05154―※NOSPAM ※―@gmail.com
*メールは、「―※NOSPAM※―」を削除して送信ください。
担当 土田亮二 TEL:090―4673-9178
以上
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.