茨城県支部のホーム行事案内2023年度 第3回IPD(初期専門能力開発)勉強会
2023年度 第3回IPD(初期専門能力開発)勉強会
公益社団法人日本技術士会 茨城県支部
修習技術者支援小委員会委員長 小林 守
この度、2023年度第3回IPD(初期専門能力開発)の勉強会を開催致します。
本会は、『修習技術者の初期専門能力を獲得するための活動を支援する』ことを目的に開催いたします。
よって従来と同様『技術士試験』には関わりませんことをご承知願います。開催は、ZOOMによる
オンラインのみと致します。
1.日時 :2024年3月2日(土) 13:30 〜 15:30
2.場所 :ZOOMによるオンラインのみ
3.スケジュール:
3.1 アイスブレーク(自己紹介)
3.2 技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)2023年1月25日版の紹介
3.3 IEA/GA&PCver4についての紹介
3.4 IPD(初期専門能力開発)の概念についての紹介
3.5 支部行事案内(4/27;茨城県支部 2022・2023年度技術士第一次・第二次試験
合格者祝賀会他)
3.6 その他(フリートーク)
4.参加数:20名(日本技術士会会員、学生)
5.参加費:無料
6.参加方法:
(1)会員のみ(オンライン申し込み);
日本技術士会HP会員コーナ「新CPDシステム行事等予定欄」より申込み
『2023年度第3回IPD勉強会』
https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
(2)FAX、またはメール申し込み(会員、学生):
茨城県支部HPより申込み
https://www.engineer.or.jp/c_shibu/ibaraki/
7.申込期限:2024年2月26日(月)
8.問合せ先:
公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部 事務局
E-Mail:ibaraki@engineer.or.jp
担当: 小林守 TEL:090-3472-1478
以 上
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.