茨城県支部のホーム行事案内
茨城県支部修習技術者オンライン懇談会のご案内
茨城県支部 修習技術者のオンライン懇談会のご案内
公益社団法人日本技術士会 茨城県支部
支部長 高橋 正衛
修習技術者支援小委員会 小林 守
この度、2020年度のコロナ禍になり、修習技術者(第一次試験合格者およびJABEE修了し登録
者)を対象に、オンライン懇談会を開催致します。
懇談会は、コロナウイルス感染を防止するために、ZOOMによる懇談会を開催します。
本懇談会は、日本技術士会および茨城県支部の開催イベントを中心に情報の共有を行いますので、
気軽にご参加できます。本懇談会に参加できる方は、準会員のみとし、参加費は無料と致します。
なお本懇談会は、技術士受験対策および質問回答は致しませんので、ご注意願います。
1.日時 :2023年3月16日(木) 18:30 〜 19:30
2.場所 :●ZOOMによるオンライン
3.開催内容:
(1)日本技術士会の開催イベントの紹介(10分):
●4月08日(土)、修習技術者支援委員会「修習ガイダンス」有料
●その他イベント
(2)茨城県支部の開催イベントの紹介(15分)
●4月22日(土)、技術士第一次・第二次試験合格者祝賀会(Zoomハイブリット)有料
なお2022年度 技術士第1次・第二次試験合格者は、無料
●5月25日(木)、2023年第2回目修習技術者支援懇談会(Zoomオンライン)無料
●7月22日(土)、年次大会・10周年記念大会(Zoomハイブリット)有料
●その他イベント
(3)懇願(35分)
●茨城県支部 第4回若手技術者(Wi-SE)チームの活動報告
●IPD(初期専門能力開発)活動について
●CPD(継続能力開発)活動について
●その他
4.参加者:
◆Zoomオンライン:20名(先着順限定)
5.参加費:
◆無料(準会員;修習技術者のみ)
6.参加申込:
日本技術士会HP会員コーナーの「CPD行事参加申込」(会員PSWが必要)
https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
申込期限:3/13(月)
7.問合せ先:
公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部 事務局
E-mail:ibaraki@engineer.or.jp 担当 小林守
以上
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.