ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 茨城県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
茨城県支部

いばらきIoTコ・ラボ勉強会(第13回)開催ご案内

       いばらきIoTコ・ラボ勉強会(第13回)開催ご案内
     IoT事始め:現場データ収集簡単IoTシステムの構築体験
            主催 公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部
            IoT推進支援プロジェクト

 いばらきIoT コ・ラボは、日本技術士会茨城県支部が主宰し、技術士を含む産官学の地域専門家
による、共学、協創を目的とする自主コミュニティーです。これまで、Raspberry PiやAWSクラウ
ドサービスを用いたIoTプロトタイプの構築体験実習や、技術の紹介など、IoTを推進するための、
課題解決・利用可能な技術・ツールについての知識習得を進めてきました。
 今回は、IoT事始めとして原点に帰り、現場のデータ収集(sense)、分析(think)、改善(act)
の流れを、廉価で高機能なセンサーノードやマイコン、最近のトレンドであるノーコード、ローコ
ードのシステム構築ツールを活用して、簡単なIoTシステム構築を体験するハンズオン演習を行い
ます。
 地域のIoTやAIを活用したDX推進に関心のある、地域の中小企業経営者・IT担当者、支援機関コ
ーディネーター、技術士等の専門技術者の方々の参加をお待ちします。

              −記−
1.日時:2022年7月9日(土)14:00 〜16:30 (受付開始:13:30〜)
2.場所:ワークプラザ勝田 研修室(2)
3.概要:
  ・テーマ「現場データ収集簡単IoTシステムの構築体験」
  ・セミナー講師 日本技術士会茨城県支部 IoT推進支援プロジェクト
          スズタ技術士事務所  代表 鈴木 但義 氏
          大脇技術士事務所   代表 大脇 隆志 氏
  ・内容
    1) 現場データ収集簡単IoTシステムの事例とDIY型システム構築のススメ
    2) 中小企業で使える、廉価・高機能センサーノード、マイコン
    3) センサーノード・プログラム開発の体験演習(arduino IDE)
    4) 中小企業向け簡単IoTシステム構築の体験演習(Node-RED)
4.募集人員:20名(先着順)
   プログラミングの専門知識は特に必要ありません。4−5名/グループに、マイコン(M5-stack、
  esp32など)とセンサー、開発環境を一式ずつ準備します。演習での画面共有等のため、wifi
  接続可能なPCを準備できる方は、御持参ください。
5.参加費
     一般、技術士会会員とも 1,000円  (ただし、非会員の技術士は 2,000円)
6.申込期限:2022年7月1日(金)
7.申込方法:以下から参加登録をお願いします。
  https://forms.gle/BUh5xLSzTDyoKRC8A
8.問合せ先
  茨城県支部 事務局 ひたちなか市新光町38 株式会社ひたちなかテクノセンター内
       TEL: 029-219-5154   E-mail: ibaraki@engineer.or.jp
       担当:日本技術士会茨城県支部 IoT推進支援プロジェクト 大脇隆志

このページのお問い合わせ:茨城県支部

ページトップへ