ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 茨城県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
茨城県支部

第46回技術士CPD講座のご案内

       第46回技術士CPD講座開催のご案内
              公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部
              研修委員会 委員長 土田 亮二

 第46回技術士CPD講座を下記の日時に開催致しますので、ご参加を
お願い致します。9月30日に国の緊急事態宣言が解除されましたが、
新型コロナウイルス感染防止の観点からZOOMによるオンライン開催
にいたします。本CPD講座の狙いは、さまざまな立場の参加者
(技術者)の議論を通して「技術者倫理」の意識を高めることです。

● 日時 :2021年11月20日(土) 13:00 〜 17:00
● 場所 :ZOOMによるオンライン開催

●開催目的説明 (13:00 〜 13:10)
●第一部 講演会(13:10 〜 14:50)
 ・演題 :『技術者倫理を考える』
 ・講師 :飯田ICT技術士事務所 所長 飯田 敏幸氏
 ・要旨 :技術者/技術士に必要な資質・能力に技術者倫理が挙げられている。技術者が幸せ
     な技術者人生を送るには技術者倫理に従った行動が必須である。しかし、行動の拠
     り所となる倫理綱領をただ読んだだけでは、その真意がつかめず、実践することは
     できない。そこで、倫理綱領や技術者倫理に関わるいくつかのキーワードについて
     深掘りして、一緒に考えてみたい。また、技術研究者がいることを考慮して研究者
     倫理についても触れる。
● 第二部 ワークショップ(15:00 〜 17:00)
 ・事例紹介:『ソーラーブラインド』(金沢工業大学教材)
 ・討議&発表:グループ実施
 ・担当 :茨城県立産業技術短期大学校(県立IT短大)専任講師
      技術士(経営工学部門)土田 亮二氏
 ・概要 :多くの企業では、様々な社会的な不祥事を防ぐために「技術者凛理」の教育に
    力を入れている。今回、「ソーラーブラインド」という研修DVDを閲覧後、
    発生したインシデントに対し若手技術者からベテラン技術者、管理者がどのよう
    に行動したらよいかグループで議論し、最後に発表する。
● 会費 : 技術士会会員、一般:1,000円
      技術士会非会員  : 2,000円
● 参加定員 : 定員40名(先着順)
● 申込先方法・申込期限:
 《仮参加申込み》
  ・日本技術士会HP会員コーナ「CPD行事等予定欄」より申請。
   https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month04
  ・FAXにて申請(茨城県支部HPより申込用紙をダウンロードして記入)
    https://www.engineer.or.jp/c_shibu/ibaraki/
  ・申込期限:11月10日(水)迄
 《参加決定》
  ・申し込みに対し、茨城県支部からの銀行振り込み依頼し、確認後に
   本参加とします。本参加者に、メールにて招待メールアドレスおよび領収書
   をお送り致します。
● お問合せ先 : 日本技術士会 茨城県支部 事務局
  E-mail:ibaraki@engineer.or.jp
  Tel :029-219-5154
  担当  : 土田 亮二(携帯:090-4673-9178)
                            以 上

       

このページのお問い合わせ:茨城県支部

ページトップへ