ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 茨城県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
茨城県支部

第6回いばらきIoTコ・ラボ勉強会開催のご案内

いばらきIoTコ・ラボ勉強会(第6回)開催のご案内
                   主催  公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部
                   IoT推進支援プロジェクト(いばらきIoTコ・ラボ)

 いばらきIoTコ・ラボは、日本技術士会茨城県支部が主宰し、技術士を含む産官学の地域専門家による、共学、協創を目的とする、自主コミュニティーです。
 これまで、IoTシステム構築体験演習として、Raspberry Piやクラウドを活用した簡単IoTのプロトタイプ作成を通じて、課題解決のやり方、利用可能な技術・ツールについて、学習することをシリーズで行ってきました。
 今回は、IoT導入の際に必要な、センサーやマイコンの選定のしかた、システム構築のコツについて、具体的な事例をもとに学びます。

 IoT地域専門家、中小企業経営者、IT技術者の方々の参加をお待ちします。
(注)日本技術士会茨城県支部は、茨城県IoT推進ラボの構成支援機関です。

● 日時 :平成30年10月6日(土) 14:00 〜 16:00
● 場所 :ワークプラザ勝田 研修室(2)

     ひたちなか市東石川1279番地

● テーマ : 「IoTシステム構築における、センサー・マイコン選定の抑えどころ」

      講師:株式会社 CF−K 代表取締役社長 大金 弘典 氏

      IoTといえばRaspberryPIという話が出るが、それが本当に最適な機器なのか?マイコンやセンサーなどの構成機器選定の
      要件・条件を具体的な案件をもとに解説

     (1)IoTシステムで、マイコンやセンサーの選定が必要になる理由
     (2)IoTシステムに利用できるマイコンの選定
     (3)IoTシステムに利用できるセンサーの選定
     (4)IoTシステム構築 知恵袋

● 参加費 : 一般、技術士会会員とも 500円 (ただし、非会員の技術士は 1,000円)

● 定員  : 50名 程度(先着順)

● 申込方法 :

氏名、所属、連絡先(住所、E-mail address、電話番号)を明記の上、
E-mail:ibaraki@engineer.or.jp あて
または、下記様式により、茨城県支部事務局E-mail又はFaxにてお送りください。
  Fax  :029-265-5558 (日本技術士会茨城県支部事務局)
(申込期限:10月1日(月))

● お問合せ先 : 公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部 事務局

(株)ひたちなかテクノセンター内 E-mail:ibaraki@engineer.or.jp
 いばらきIoTコ・ラボ担当 大脇 隆志(携帯080−5409−8462)

このページのお問い合わせ:茨城県支部

ページトップへ