ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 船舶・海洋/航空・宇宙部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
船舶・海洋/航空・宇宙部会

令和元年(2019年)のイベント

第4回WEATHER-Eyeオープンフォーラム(船舶・海洋/航空・宇宙部会)

 開催日時
  2019年12月11日(木) 13:00〜17:25

【第I部 基調講演(13:05〜14:55)】
   13:05〜14:05 基調講演 1

   「航空機の運航における特殊気象への対応〜運航管理者はどう関わっているのか〜」
   (日本航空株式会社 IOC気象チーム 浦 健一 ほか)

   14:35〜14:55 基調講演 2
   「操縦士と航空気象」
   (公益社団法人 日本航空機操縦士協会 航空気象委員長 山本 秀生)

   14:05〜14:35 コンソーシアム活動およびビジョン第3版の報告

    (国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 神田 淳)

Coffee Break(14:55〜15:40 )

    パネル等 展示あり

【第II部 一般講演(15:40〜17:20)】

 会場
  一橋講堂
    〒101-8439
    東京都千代田区一ツ橋2-1-2
    学術総合センター2階

 会費
  無料

 申込

  下記HPから(先着400名)
   https://www.weather-eye.jp/event/weye2019.html

   問合せ先:info@weather-eye.jp(事務局)

 

2019年11月 定例部会・講演会

 開催日時
  2019年11月16日(土) 14:00〜17:00

 部会連絡会
   14:00〜14:50 理事会・委員会報告

 話題提供
   14:50〜15:20 話題提供
   講師:松下 滋氏 (consulting office Excelsior!代表/聖パウロ国際大学 客員教授 学術博士/YES-Metals!幹事)
   演題:「正しい想いは、必ず実現する。」
   概要:自身の会社卒業(3月)から、自立への道のり(4月〜11月)を振返り、今後の抱負・展望を述べるとともに、日本の技術士に対する期待について述べる。

 講演会
   15:30〜17:00
   講師:長岡 栄氏 (電子航法研究所 客員研究員,工学博士)
   演題:「航空交通管理と安全性について」
   概要:航空交通管理(ATM)と安全性の考え方、システムの現状、今後の動向などを概説する。

 会場
  機会振興会館 会議室6-66
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中国本部・近畿本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda.atsushi@jaxa.jp 神田

 

2019年9月 定例部会・講演会

 開催日時
  2019年9月28日(土) 14:00〜17:00

 部会連絡会
   14:00〜14:50 理事会・委員会報告

 話題提供
   14:50〜15:20 話題提供
   講師:田中 雅人氏(株式会社Synspecitive、シニアRFエンジニア)
   演題:「スマホのアンテナ感度の上げ方」
   概要:電波やアンテナのことを知ることで、いつも使っているスマホの感度や通信速度を上げる方法が分かります。

 講演会
   15:30〜17:00
   講師:芦田 宏樹氏
     (三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 宇宙事業部 製造・発射整備部 宇宙システム組立課 工務係 主任)
   演題:「ロケット音響」
   概要:ロケットの打上げ時に発生する音響についての概要と、その発生原因・対策について評価した結果を述べる。

 会場
  機会振興会館 会議室6-67
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中国本部・近畿本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda.atsushi@jaxa.jp 神田

 

2019年7月 定例部会・講演会

 開催日時
  2019年7月27日(土) 14:00〜17:00

 部会連絡会
   14:00〜14:50 理事会・委員会報告

 話題提供
   14:50〜15:20 話題提供
   講師:都築 雅年氏
     (独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 地熱統括部地熱技術部 担当審議役(併)技術課長)
   演題:「JOGMEC地熱開発部門の技術開発事業について」

 講演会
   15:30〜17:00
   講師:倉持 隆宏氏
     (伊藤忠商事 機械カンパニー 経営企画部 次世代ビジネスユニット サブリーダー)
   演題:「超小型衛星のGPS掩蔽観測による高精度気象予報」

 会場
  機会振興会館 会議室6-67
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中国本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda.atsushi@jaxa.jp 神田

 

2019年5月 定例部会・講演会

 開催日時
  2019年5月25日(土) 13:30〜17:00

 部会連絡会
   13:30〜14:10 理事会・委員会報告

 話題提供
   14:20〜15:20 話題提供
   講師:黒浜 達夫氏(日産自動車株式会社)
   演題:「日産GTRの開発について(仮)」
  ※話題提供は、演題および講師の変更の可能性があります。

 講演会
   15:30〜17:00
   講師:渡邊 勇基氏 (株式会社エイ・イー・エス 筑波事業所)
   演題:「地上および微小重力環境における高温融体の熱物性計測」
   概要:地上および微小重力環境(ISS)で実施中の、静電浮遊炉等による高温融体の
      熱物性計測技術について述べる。

 会場
  機会振興会館 会議室6-67
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中国本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda.atsushi@jaxa.jp 神田

 

2019年3月 定例部会・二次試験合格者歓迎会・講演会

 開催日時
  2019年3月23日(土) 13:30〜17:00

 部会連絡会
   13:30〜14:10 理事会・委員会報告

 二次試験合格者歓迎会
   14:10〜14:50 二次試験合格者歓迎会

 話題提供
   14:50〜15:20 話題提供
   講師:桑原 佑好氏(サンライズ・システム 代表取締役)
   演題:「世界のMRO動向」
   概要:MROは、Maintenance,Repair、Overhaulの略語で航空整備です。
      日本の航空産業は、欧米に遅れをとっており、エアラインでは、何とか国際的な
      地位を保っておりますが、航空機の製造、整備にいたっては、著しい遅れを取っ
      ております。航空整備(MRO)にいたっては、シンガポール、中国、東南アジ
      アからも遅れようとしております。航空産業は、運航、製造、メンテナンスが基
      本です。

 講演会
   15:30〜17:00
   講師:齋藤 賢一氏 (国土交通省航空局交通管制部 室長)
   演題:「航空機を飛ばすために国はなにをしているか」
   概要:航空は産業規模の割に国の行政機関の直接の関与が大きく、特に空港と管制は
      国が業務の中心です。そこで、航空の業務のなかで特になじみの薄い
      「航空管制」の初歩について、誰でも知っている自動車交通や鉄道と比較しな
      がらお話します。加えて、航空行政課題についても若干触れたいと思います。

 会場
  機会振興会館 会議室6-67
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中部本部・中国本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く
   ※ 二次試験合格者の方は、会費・懇親会費ともに無料です。

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda@chofu.jaxa.jp 神田

 

2019年1月定例部会・講演会

 開催日時
  2019年1月26日(土) 13:30〜17:00

 部会連絡会
   13:30〜14:10 理事会・委員会報告

 一次試験合格者歓迎会
   14:10〜14:40 一次試験合格者歓迎会

 話題提供
   14:50〜15:20 話題提供
   講師:渋谷 高広氏(エントラストエンジニアリング)
   演題:「海の環境規制概説」
   概要:近年強化された船舶の排ガスやバラスト水排出に関する国際条約について、
      その趣旨や規制内容を概説する。

 講演会
   15:30〜17:00 講演会
   講師:佐藤 彰洋氏(IHI 基盤技術研究所 材料研究部)
   演題:「航空エンジン用耐熱材料とプロセスに関する研究開発の現状と課題」
   概要:一般的に、航空エンジン用耐熱材料の研究開発の方向性は、
       (1) 新材料開発
       (2)材料プロセス開発
       (3) 材料評価技術開発
      の3 つに分けられる。本講演では、特に新材料開発と材料プロセスに関して、
      我々が取り組んでいる研究開発のトピックスを示し、その現状と課題について概説する。

 会場
  機会振興会館 会議室6-65
    〒105-0011
    東京都港区芝公園3−5−8
  中国本部にWEB中継を行います。

 会費
  日本技術士会会員  1,000円
  非会員(一般含む) 2,000円
  資料代として申し受けます。

 
   部会終了後懇親会を行います。
   会費:3,500円前後
   会場:神谷町駅近く
    ※ 一次試験合格者の方は、会費・懇親会費ともに無料です。

 
 ※ 他部門・会員外の方の参加も歓迎いたします。
    CPD行事案内よりお申込み下さい

   問合せ先:kanda@chofu.jaxa.jp 神田

 

このページのお問い合わせ:船舶・海洋/航空・宇宙部会

ページトップへ