ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 原子力・放射線部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
原子力・放射線部会

(3)(7)原子力・放射線関連の時事問題の理解と説明のための資料(福島原発事故を含む)

人々の関心にこたえるために何を学ぶべきか?(拡大画像へのリンク)

(画像クリックで拡大 48KB)

原子力・放射線関連の時事問題(東京電力福島第一原子力発電所の事故とその影響を含む)の理解と説明のための資料

 原子力・放射線関連の時事問題として、福島第一原子力発電所事故に係る情報を中心に学び直し、社会的関心事を捉えた、解説・情報発信を行うと共に、関連する部会員の活動の支援に資する活動を実施している。
 具体的には、学び直しが必要と思われる内容(学びのマッピング参照)について、個々のテーマに精通した講師に招いた講演会、現場の状況を確認するための見学会等を企画し、必要な情報を得た上で、関連資料の調査結果などと合わせて、社会的関心事に答えるための情報を整理し、添付資料に示すような成果として取りまとめている。

  • 福島島第一原子力発電所の事故はどのようにして起きたと考えられるのか
  • 廃炉に向けて、今どのような取組みが行われているのか、何が課題なのか
  • 住民の不安は何か、住民目線で向き合うにはどうすればよいのか、技術士としてどう対応すべきなのか
  • 再稼働しようとしている原子力施設はどのくらい安全なのか
  • というような問いかけに対し、個々の技術士が関連する情報を理解し、適切な対処、情報発信等を行うために、ここに整理した情報を活かしてもらいたい。

    【福島第一原子力発電所事故に係る解説、情報発信】
    2014年度下期以降に実施した、主な解説、情報発信の情報を以下に掲載します。また、福島第一原子力発電所事故に係る取組みについては、部会報第19号に要約しておりますので、ご興味のある方は、そちらも合わせてご覧ください(それ以前の資料を含めて、発信した情報は資料庫にまとめて掲載しておりますので、ご参照ください)。

    (1)福島第一発電所の事故、廃炉等の取組み状況に係る解説
    亀山 雅司 「目から鱗の福島発電所事故の真実」,月刊「技術士」【CPD行事から】(2015.6)
    須藤 俊幸 「2016年5月23日開催,福島第一原子力発電所見学会から 福島第一原子力発電所現状視察」,月刊「技術士」【CPD行事から】(2016.11)
    佐々木 聡 「技術士(原子力・放射線部門)の福島支援活動と廃炉戦略の概要」,月刊「技術士」【福島第一原発事故の影響と現状,これから】(2016.8)
    大橋 正雄 「東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の現状」,月刊「技術士」【福島第一原発事故の影響と現状,これから(その2)】(2016.9)
    芳中 一行 「燃料デブリの取り出しに係る検討状況と遠隔技術」,月刊「技術士」【福島第一原発事故の影響と現状,これから(その3)】(2016.10)
    和田 隆太郎、芳中 一行 「福島第一原子力発電所の廃棄物処理・処分の研究開発」,月刊「技術士」【福島第一原発事故の影響と現状,これから(その4)】(2016.11)

    (2)事故の反省と課題等
    山田 基幸 「原子力安全とレジリエンスエンジニアリングについて」,月刊「技術士」【福島第一事故の影響と現状,これから(その5)】(2017.1)
    山外 功太郎 「福島第一原子力発電所事故に関する放射線防護上の課題と提言」,月刊「技術士」【CPD行事から】(2015.11)
    佐々木 聡 「東京電力福島第一事故を受け,技術士がなすべきこと」,月刊「技術士」【安全・安心シリーズ】(2015.3)
    藤田 玲子 「原子力技術の信頼性を回復するには?」,月刊「技術士」(2015.10)

    (3)オフサイト問題とリスクコミュニケーション活動支援に係る取組みと関連情報発信
    佐々木 聡 「オフサイトの現状と課題,専門家の役割」,月刊「技術士」【福島第一事故の影響と現状,これから(その7)】(2017.3)
    中田 よしみ 「住民目線のリスク・コミュニケーション」,月刊「技術士」【福島第一事故の影響と現状,これから(その6)】(2017.2)
    佐々木 聡 「日本技術士会の福島復興支援活動」 ,日本原子力学会誌【福島原発事故に対する各学会の取組み】,Vol.59,No.4 192-193(2017.4)
    桑江 良明 「知の統合に向けて 日本技術士会 原子力・放射線部会の活動」,原子力学会誌【原発事故から4年-今問われる「知の統合」福島原発事故に対する各学会の取組み】,Vol.57,No.3 209-210 (2015.3)
    高橋 一智 「活躍する我ら技術士〜私の仕事から〜 除染情報プラザへの専門家派遣」,月刊「技術士」(2015.7)

    【その他の時事問題等に係る解説、情報発信】
    講演概要「原子力の安全確保〜基本的考え方から現行規制まで〜」
    大橋 正雄 「高レベル廃棄物の地層処分にむけた国民理解の進め方」,エネルギーレビュー【特集 A feature article 原子力の廃棄物処分に物申す】21-22(2017.4))
    和田 隆太郎、井口 幸弘 「高レベル放射性廃棄物(HLW)の地層処分事業について考える」,月刊「技術士」【CPD行事から】(2015.4)
    横堀 仁 「高速増殖原型炉もんじゅ見学報告」,月刊「技術士」【CPD行事から】(2015.10)

    このページのお問い合わせ:原子力・放射線部会

    ページトップへ